【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

実社会だとほとんどの人は気にしないですよね。
気にしないどころか、他人の子供の声は騒音(都市部では7割ぐらい?)
赤の他人の子供なんて自分の納めた税金を1円でも使われたくない(子供手当反対者約7割で
対象者がいる世帯以外の大半は反対)
政府もほとんど力を入れない、子持ち世帯がうるせーーから、保育園増やしたり、子供手当はやめたけど児童手当は維持したみたいな感じ。
ネットでも同じような人が言っているだけ(おそらく子持ち?)。
現実社会だとむしろ近所に子持ちがいられない方がうれしいという人の方が圧倒的に多いのでは?
集合住宅での騒音や近所の騒音の大半は子持ち世帯が原因ですから。

経済面でも、日本の今の人口数ならば1億人減っても、世界の先進国の平均的な人口になるぐらいの人口数ですし、むしろ日本は供給過剰、消費の少なさが問題ですから、
雇用を確保しないといけない日本人増やすより、消費だけしてくれる外国人観光客をコンスタントに毎月200万以上きてもらう政策の方が日本経済でみても良いと思うのですが。

社会保障面でも世代扶助の年金制度しているのが悪いと思います。

A 回答 (5件)

質問者様が20代か30代前半なら老人になってからすごい困ることになるでしょうね。



年金の問題は指摘されていますが、まあ、自分のお金がたくさんあるなら問題ないでしょう。

でもそれ以上に問題なのは、質問者様の年代が老人になって介護が必要になったときに「人手が足りない」ということが想像できることです。

外国人を入れますか?まあ、いいですが、今のようなきめ細かいサービスは期待できなくなりますよね。

住宅もそうですね。今の場所に子供がいない、ということはいずれそこの住人が高齢化していく、といことです。今ならできるお祭りも、地域の清掃も、防災訓練もできなくなっていくでしょう。
そこに地震などが来ても、高齢者ばかりなら自分のことで精一杯、歩けない人や寝たきりの人は、そのまま見捨てることになるでしょう。

いくら自衛隊などがきてくれても、そもそも若者人口が少ないのですから、運が悪ければ助けてもらえる順番が来る前に力尽きてしまうでしょう。

実際に、いまでも昔の「ニュータウン」なんかは新しい若い住人が入ってこないため、高齢世帯が増えて、彼らが他界するとゴーストタウン化していっています。

高齢者は立て替えて新しい住宅に住む費用もないため、行政サービスも手間がかかりすぎて、放置される事例も出てきていますね。

ということで、少子高齢化は質問者様が高齢になったときにデメリットとして出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にこんな人口過密状態でも、介護って外国人が多く担ってますね。
仕事がきつい、給与が低いとかでこの国の人間がやらないから。
しかし今後は介護あたりは、AIなどを政府が補助金だしてAIが多くを担うんじゃないですか。

あと子供が多くても今みたいに貧困層ばかりがうんでいたり、
第二ベビーブーム世帯みたいならマイナス要因ばかりじゃないですか。

第二ベビーブームは就職氷河期、数だけはその近い世代の1,7倍前後もいるから、この世代が高齢者になると一気に少子高齢化が悪化する、
さらに、この世代は貧困が多く、20年後には今の生活保護者が2倍以上になるといわれている。

また、今の6人に1人の子供が片親世帯で200万以下、両親がそろっている世帯で300万以下の貧困層の子供ですよね。
生活保護予備軍です。

年収600万以上の人がうむならともかく、平均年収にもみたない年収480万以下の世帯の子供が増えてもむしろ圧倒的にマイナス要因の方が多いと思うんですが。税収どころか負担ですから。

お礼日時:2016/11/13 16:14

少子高齢化というのは何かデメリットがあるのでしょうか?


   ↑
はい、まず年金が運営できなくなる、という
デメリットがあります。
そんな年金制度にしているのが問題だ、という
こともありますが、現実を変えるのは難しいし
時間もかかります。

経済が落ち込む、というデメリットもあります。
外国人観光客程度では補えません。

人口が減り、経済力が落ちる、ということは
国力が落ちる、ということです。
EUならともかく、反日国家に囲まれて
いる日本では、これは危険です。

国力が落ちた日本など米国は魅力を感じません。
国力が落ちれば、中国が戦争を仕掛けることだって
無いとは言えません。
    • good
    • 0

「茹でガエル現象」というのを調べてみることをお勧めします。

    • good
    • 0

そう思いたいなら、どうぞ。

    • good
    • 0

あなたは今のことしか考えてないのですか?年をとって、体が動かなくなり、目も霞み、耳も聞こえなくなっても、年金は要らないと言うのですね。



政府が若い世代(子供も含めて)の政策を行わないのは、選挙の投票率が圧倒的に高齢者が多いからですよ。
あなたはきちんと選挙に行っていますか?まだ未成年なら将来行きますか?

例えばあなたがクラス委員だったら、自分を無視する人より、自分に投票してくれる人の意見を多く聞くのは当然ではないですか?

少子高齢化は大変なことです。
貴女がもし一人っ子だとしたら、貴女が40歳の働き盛りの時に両親は例えば65歳、祖父母は85歳、一人で6人も養えますか?

殆どの人は、何も考えてないのではないです。考えているけど、口に出してないだけなのです。

子供がうるさい?
貴方は、子供の時うるさくなかったのですか?玩具が欲しくて泣き叫んだりしなかったと?

もちろん政治も悪い部分はあると思います。人がやっているのですから。
でも、きちんと先のことを考えたり、人の立場になって考える必要があると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

票がとれる?若い人ですら人口が多すぎでストレスって言っている人の方が都会では多いぐらいですし、
あなたは子供の時にうるさくなかった?
こんなのも人口密度の低いEU圏とかいけば
ローマですら東京と比較したら6分の1の人口密度ですから
おのずと子供の割合も日本の6分の1ぐらいですむわけで
日本の6分の1の子供の騒音比率でも日本と同じ世代比率になるわけですよね。

そうなると諸悪の根源って多すぎる世代が悪いと思うのですが。
もう今からいってもどうにもならないけど、
中国も同じ運命ですよね。
バカみたいに増やしすぎたから一人っ子政策してたけど、
日本と同じで高齢者比率が高くなってきて
それで仕方なく一人っ子政策を廃止。

日本も戦後に増えすぎて一人っ子政策まではしなかったけど、
あまり生まないでくださいと1970年代にそんな発令もあったぐらいです、
その世代が高齢者になってくるのだから、少子高齢化になるのも当たり前だと思います。

お礼日時:2016/11/13 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!