dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり博報堂など大手の広告代理店に就職するのにMARCHでは厳しいですか?

A 回答 (1件)

実際にいるので、就職は可能ですよ


早稲田や慶応の学生より学歴だけしか就職に有利か不利かを判断する要素がないので、可能性としては低くなります

これは、開成高校の生徒と、田舎の偏差値50くらいの高校生と、どちらが東大に行きやすいかという話に似ています

もちろん開成高校のほうが東大に行きやすいですが、開成高校でもマーチレベルまで到達しない生徒は普通にいます
偏差値50くらいの高校でも東大に行く人は中にはいます

要は大学うんぬんではなく、本人の努力や適正次第となります

大学入学するより、就職というのは学力だけではありません
大学名は就職する瞬間しか役に立つことはなく、それ以降は大学はどこであろうとほとんど関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/13 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!