dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の若い子たちってなんでタメ口だったりするんですか?
わたしはあまりきちっとした敬語を使ってくる後輩達にそんなにかちかちにならなくていいよ!なんて言ったりしますが、それを言った途端いきなりタメ口になったりされるといらっとします。
わたしがおかしいのでしょうか?

A 回答 (6件)

「カチカチにならなくていいよ」って言われれば「これくらいがカチカチなんじゃ もっと砕けないと」と考えても 仕方がないのでは?


言葉より心で人は考える。
心の中が緊張して 普段使いなれない言葉を精一杯使ってる訳だから そう言われて緊張を取り外した言葉になったのだろう。

相手が社会人として未熟か あるいは場馴れしていない状態であれば
まずは「しっかりした言葉が使えているね」と褒めてから
「でも一緒に仕事をするのだから 報告・連絡・相談は 遠慮しないでどんどんやってね」が良いと思う。

いらいらは先輩として器が小さい。
相手の状態に合わせて指導し 誘導すべき。
    • good
    • 1

言いたいことを言っても良いけど一応こちらが年輩だから丁寧語でね。


で良いんじゃないでしょうか。
敬語と丁寧語の区別がつかないバカには引き続き敬語でお願いしましょう。

あ、言いたいことを言われるのが嫌なら対等ぶらず先輩としてそれなりの対応するしかないですけどね。
    • good
    • 0

「いくらなんでもタメ口は砕け過ぎだろう」という事でしょうか。



敬語とタメ口の中間というのも難しくないでしょうか。

そもそも、それに腹が立つのでしたら、「そんなにかちかちにならなくていいよ!」と言うのをやめましょう。そうすれば、こんなイライラは感じずに済むはずです。

質問者さんがおかしいかは分かりませんが、ちょっと気難しい人、めんどくさい人という印象は受けます。
    • good
    • 0

まともな世界で暮らしてるのですね。


私は建設会社に入り現場に配属されて、上司や先輩ばかりなので出来るだけ丁寧な言葉を使い話してたら、何度も、土建屋がそんな丁寧な言葉使いすんじゃねえ、と何度も怒られました。話すのが怖くて仕方ありませんでした。
今回の回答ですが
「タメ語はダメだけどそんなカチカチにならなくていいよ」
と話してみてはどうでしょう。タメ語ダメだけどを強調して、話せば
タメ語されないのではと思います。
やくざな世界にいた私が言うことでは無いですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
いろんな世界があるのですね。

お礼日時:2016/11/29 15:10

最近の新人類は真ん中がないですからね。

貴女がおかしくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は27歳ですが、会社の後輩やネットの世界、初対面の年下の方と話するとそのような方が多いように感じます。
私は逆に年下にも敬語で話してしまうので、どっちがいいのかわからなくなって質問ささていただきました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 15:09

あなたもその後輩もおかしいです


あと、その後輩たちというのが変なだけで
今の若者と一括りにしないでください

一部の人が変なだけで
だから中年はダメなんだとか言われても
しらねーよって思うでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに全員が。というわけではありませんね。
わたしの言い方が間違っていました。すみません。。
ちなみにわたしは中年ではありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/29 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!