アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「釣り質問」を見抜く方法などは有りますか?
または、実際に「釣り質問」を見抜いたという人はいますか?

その質問者のIDやプロフィール内の質問履歴から
解るものでしょうか?

「釣り質問」の特徴を踏まえて、その質問の見抜き方を
教えて頂きたいと思います。

それでは回答、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    下記は、gooの投稿ガイドラインからの抜粋です。

    ■「釣り」行為
    架空の人格やシチュエーションをでっち上げたり挑発的な内容で質問し、
    他の利用者を混乱させあるいは回答者の過剰な反応を誘うことが
    目的と判断されるような行為(いわゆる「釣り」)。
    質問単体では一見普通を装っていても、
    お礼や補足で回答者を挑発・嘲弄し罵声を浴びせたり、
    回答の不備を上から目線で指摘することを目的としていると
    思われる態様の行為なども含まれます。

      補足日時:2016/12/02 15:32
  • 咲久さん、今晩は。
    回答ありがとうございます。

    遅くなるかもしれませんが、
    後ほど、お礼します。

    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/02 23:07
  • 回答ありがとうございました。
    そろそろ、質問を締め切りたいと思います。

    改めて、ありがとうございました。

      補足日時:2016/12/05 00:39

A 回答 (5件)

何を持って『釣り』と判断するか、説明は難しいですが…



『釣り?』と思う場合、質問内容から、限りなく怪しい匂いがします。
(文脈から判断です 感覚的なものです)
現実にはあり得ないぐらいひどい記述があったり 辻褄が合ってない箇所があったり…

しょっちゅう投稿してる人だと ユーザー名や質問内容をなんとなく覚えてて、一貫性がなかったりすると 「ああ 釣りかな~」と思います。
(女性だと思ってたら男性だったり 身の上が変わっていたり)

釣りだろうな…と感じても、自分は真面目に答えることもあるし 

壮絶な内容から、逆に 釣りであることを願いながら答える場合もあります。
(現実だとしたら辛すぎるような内容のもの 虐待・性犯罪・暴力など)
 

でもたいていの場合 先にどなたかが 「釣りでしょ?」って一発かましてくれてるので、自分はgood だけ押してスルーする場合もあります。
回答になってなくてごめんなさい。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

咲久さん、おはようございます。
回答ありがとうございます。

>『釣り?』と思う場合、質問内容から、
>限りなく怪しい匂いがします。
>辻褄が合ってない箇所があったり…

質問内容に矛盾している点がいくつも
有ったりする、という事でしょうかね。

>しょっちゅう投稿してる人だと
>ユーザー名や質問内容をなんとなく覚えてて、

あいにく私は、ここのカテゴリーとアンカテを
メインとして質問や回答をしていますので、
それ以外のカテゴリーの投稿の事は、
余り良く解りませんが、ただ、頻繁に質問している
質問者のプロフィールページの内容から、
何か、話が繋がる場合が有りますよ。

質問履歴が公開されていれば、尚更ですが…。
ほとんど、非公開に設定されてますけどね。

>釣りだろうな…と感じても、
>自分は真面目に答えることもあるし

私も、知らずに釣られて回答している場合も有りますよ。 

>先にどなたかが 「釣りでしょ?」って
>一発かましてくれてるので、

そうそう、そこ何ですよ。

その誰かが「それ釣りだろ」と言って、
初めて他の回答者達も「ああ、この質問は釣りなんだな」と
解ったり、気付いたりするパターンがほとんどだと思うのですが、
釣りだと最初に言い出したその誰かは、
どうやって釣り質問だと見抜いたのでしょうかね。

長くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/03 08:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/05 00:17

まず、釣り記事とは、IDを数個登録して、自分で質問して自分で解答して、そこに、URLなどを貼り付けて、そこへ誘うのが一つです。

数週間前から、当掲示板で、セフレが欲しいという記事はまさにその記事です。
その他、あえて、批判を浴びる質問をして、ID登録者の選別をする。これは少し高度で、その人物を特定するため、様々の質問を分析して、居場所や職業を特定する。
などがあります。
また時間帯によって、掲示板の訪問者が、悪さをする時間があります。特に最近は、中学生や高校生が増える時間があるので、その時に罵声で批判するなどがあります。
そして、時事ニュースに、連動して、2チャンネルの餌食に拾う場合もあります。
釣り記事は、表向きは普通ですが。
引っかからないのは一番に回答しないことです。まぁ・・皆さんよく知っているので、誰かが、釣りと教えてくれるような回答を、出していますね。
他の方の回答も読めば、なるほどと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/05 00:09

文脈で勝手に識別してます(笑)

    • good
    • 4
この回答へのお礼

うーん・・・

その文脈をどう識別して「釣り質問」だと
判断されているんですか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/02 15:06

「釣り質問」とは何ですか? 先にその説明をしてください。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

gooの投稿ガイドラインをご覧下さい。
ちゃんと記載されていますよ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/02 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!