dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15年前ぐらい将棋クラブに行っていた頃、初段の人と対戦して6割ぐらいの勝率が有りました。最近ネットでやりはじめましたが、6級以上の人には勝ってません。この差は何故か、将棋に詳しい人教えてgoo

A 回答 (2件)

想像です。



1.15年で棋力が落ちた。
2.定跡が進化したのについて行ってない。
3.昔対戦した初段の方の力が実は弱い。アマチュアの段位って国内共通でもないし。
4.ネットでやる人は6級といっても,昔の初段クラスというか評価が違う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2の定跡が進化、かなり勉強されてる人が多そう。ありがとう。これで又将棋は、困難な道をたどりそうなので終わり。

お礼日時:2016/12/15 23:01

ネットはレベルが高く、私も3級位の時、ネットは13級で全世界の人を相手に約2万回以上戦いましたが昇級は無理でした。

今は日本棋院の初段です。あなたが棋力が低い訳では無くネットの基準が高い為ですよ。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!