アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

火災報知器の交換は電気工事士でも良い?

A 回答 (4件)

電気工事士だけではだめです。

消防設備士(甲種)も合わせて持ってないと。交換しても届け出ることはできません。届け出るには資格証の提示が必要です。貴方はどんな立場の人?まさか、この消防設備の仕事をやっているってこと?だったら、こんな質問は出ないはずですけど。
    • good
    • 3

「住宅用火災警報器」の電池タイプなら、誰でも交換・取り付けできます


ただし、100V直結タイプは電気工事士の資格が必要です

自動火災報知設備の火災感知器(熱感知器・煙感知器など)の交換・取り付けは
消防設備士甲種第4類の資格が必要で、電気工事士では交換できません
その他、受信機・発信機等の設置工事も消防設備士の資格が必要(受信機の100V電源接続は電気工事士の資格が必要)
    • good
    • 2

具体的にどんな物?、


自動火災報知設備に関わる物なら、甲種4類消防設備士の免許が要ります。

家庭用の簡易火災報知器なら免許など要りません。
    • good
    • 1

交流電源に接続しないものならば、工事士の免許など全く不要です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています