dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はある俳句結社に所属していますが、大手出版社や新聞社などが主催する「〇〇俳句大賞」等の俳句コンテストに応募するには、自分の所属している結社の了解が必要なのでしょうか。それとも結社には無断で自由に応募してよいのでしょうか。俳句の世界というのはとかく古いしがらみのようなものが多いのを常々肌で感じる事が多いものですから、このような質問をさせて頂きました。自分の所属結社の人に聞けば済む事なのですが、「あなた程度の実力でコンテストに応募するなんて」と笑われそうで聞けないのです。

A 回答 (1件)

○昨年死んだおやじが、俳句ホトトギス、雪解、馬酔木の同人でしたが、各種の投稿募集に応募して時々は賞状をもらってました。

同句の重複投稿でなければ支障ないようでした。同人誌にも今回○○さんが××賞に選出されといった紹介文の掲載があったりしてました。
○質問者さん所属のところの詳細は不明ですが、基本的に「季節を肌で感じ、自由に表現する」のが俳句の世界だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自由に応募しても良さそうなので安心致しました。お父様、素晴らしい俳人でいらっしゃったのですね。私は足元にも及びませんが、何でも思いきって挑戦の精神で応募してみようと思います。

お礼日時:2004/08/11 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す