アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さい銭も電子マネーで…定番の5円硬貨、近年減少と。電子マネーでのお賽銭、どう思いますか?

参考URL:さい銭も電子マネーで=定番の5円硬貨、近年減少
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/trend/jiji-17 …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (13件中1~10件)

親の神仏への思いを考えて、親が望むだろうという形で戒名のランクを選び、葬儀のランクも選びましたが、「ランクってなんだよ」と思っていましたので、お寺への気持ちは離れていく一方。



でも、新たな年を迎えるケジメとして、家族の健康を祈願し、交通安全のお守りも毎年買ってきましたので、神社との距離感は子供の頃とさほど変わっていなかったんですが、電子マネーでの賽銭と聞いた時、お寺への思いと同じように冷めましたね。

年を重ねるごとに、天国も地獄も神も仏も無いという考えに近づいては来ていたんですが、それは脳内での出来事だった。
寺社仏閣が私の子供の頃からの姿のままだったら、畏敬の念だけは消えないと思っていましたが、神社仏閣の方が私の思う「あるべき姿」から遠ざかるのなら、追いかける必要は無いと思うと共に、やはり、神も仏も無いんだなと証明されたかのような気持ちになりました。
こういう形で証明されたか~なんだか寂しいな~という感じです。
心の拠り所になるものがあったほうが救われる時もありますからね。

ただ、人の手によって作られた荘厳さを感じさせてもらえる数々の作品がおさめられている場所ではあるので、その部分では守られるべき場所という思いはあります。
結局は、私は神や仏よりも人が大事なのかもしれないと思います。
    • good
    • 0

何とも言えない気分です。

電子マネーの賽銭箱がアリだから設置しているのだと思うので、もしかしたら私の「お賽銭」に対する概念が乏しかったのかと思っています。
    • good
    • 0

小銭を回収して数える人の人件費を引かれないと考えれば悪くないと思います。

    • good
    • 0

ニュースでみましたが、自分としてはちょっとどうかなぁという気持ちになりました。


普段持ち歩かない、自動販売機でも普及しているというのはわかりますが、これはやはり気持ちの問題ですから、
賽銭くらい用意しろよと思いましたね。
    • good
    • 1

同じお金とはいえ、いい気分がしないですね。


電子マネーで賽銭は普及しなくていいと思います。
    • good
    • 1

そりゃ、賽銭と言うより寄付だね。

    • good
    • 1

お参りなど行かないからどうでもいい。


それ以前の問題として、電子マネー自体を使う気も無いよ。
    • good
    • 1

初めは違和感あるでしょう。

でも貨幣制度になって作物などから銭に替わったときもきっと違和感あったと思いますよ。私は構わないと思うけどね。ポイント付くならぜひやりたい。ただね、ご縁だから五円だなんて駄洒落でやるなら御利益も駄洒落で返されるだろうね。
    • good
    • 1

Edyの「シャリ~ン」って音。

。。。。なんか違うような。。。
    • good
    • 1

電子マネー?なんじゃそれ?


おさい銭を賽銭箱に入れて、ガランガランと鈴(本坪鈴)を鳴らして、二礼二拍手一礼する一連のことが大事なのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!