dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻がdvシェルターに入った場合警察に家出人届けをだせば受理されますか?

A 回答 (10件)

くだらなすぎる質問です。

    • good
    • 1

回答者の皆さん偏見持たずに真面目に回答してあげて欲しいです。


私も現在同じ様な立場です。
夫婦喧嘩の際に殴ってしまい(たんこぶ位の怪我)告訴されました。
私は過去にガラスの灰皿で殴られたり、流血させられた事も有りましたが警察は呼びませんでした。

嫁は子供と共に現在行方不明で、どうにもならない状況です私は。

DVシェルターに入っているのはなぜわかったんでしょうか?質問に質問返しですいません。
    • good
    • 0

現在では「行方不明者届」となっています。



https://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/qa/madog …

ただし、すでにあなたの妻の場合、「行方」はわかっていますから、受理されない可能性は高いですし、「妻がdvシェルターに入ってる」事を隠していて受理されたとしても「あなたに行方を教える」事はないでしょう。
    • good
    • 0

さあ、何とも…。

只、警察に行き先の心当たりとして“DVシェルター”を挙げた場合、“家出人として扱わない”でしょう。流石に。寧ろ“暴行容疑で事情聴取されます”よ?
    • good
    • 0

家出人届を出しても、妻が警察にDVの被害届を提出した後ならば、受理されません。


DVシェルターに居るいないではなく、警察にDVの被害届を出しているかいないかで判断されます。
    • good
    • 0

犯罪被害者を加害者から匿っているのに、


加害者が「被害者のヤツどこにいる?」って聞かれて
「じゃあ探しておきますね」っていう警察がどこにいると思ってるの?
    • good
    • 2

●妻がdvシェルターに入った場合警察に家出人届けをだせば受理されますか?



 ↑ 受理されません。そんなゲームみたいなこと警察は受け付けません。(実例有り)
    • good
    • 1

受理はされるでしょうね。

まずは貴方が離婚届け書いて弁護士等に委託し妻に届けましょう。
喜びますよ。
    • good
    • 1

一応受理はされますが、あなたが暴力行為で逮捕される可能性大です。

    • good
    • 2

貴方がDVしたんでしょう?


受理されたとして、その後の展開はないでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!