アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四十九日の法要に初めて出席します。
以下を教えて下さい。
1.香典の書き方は、「御香典」で問題ないですね。
2.香典の金額は、1~1.5万円で問題ないですね。
3.お供えものとして、お菓子等を持っていく必要があるのでしょうか?
  必要な場合、金額は?表書きは店で書いてくれるのでしょうか?

https://trend-news-today.com/3659.html

A 回答 (1件)

1.霊となっていますので、御霊前が一般的ですが、御香典でも構いません、四十九日を過ぎれば仏さまとなりますので、御仏前



2.あなたと故人とのおつきあいや経済力、家系、年齢によって金額は違ってきます。

四十九日の法要後に食事会が開かれるようでしたら、5千円以上、法要の出席のみでしたら、3~5000円ぐらいでも構いませんが、どこかの会社の社長が3000円ってのは、ちょっとねぇ(^_^;

3.持って行ってもいいし無しでも構いません
親族、親戚関係であれば、何か持っていくのがいいですよ
表書きはお店でしてもらえますし、包装紙だけでも構いません

あと、宗派によって、上記の事、全てが変わる場合がありますので、ご注意ください、浄土宗なら亡くなった日に仏さまになりますので、御仏前になりますし

でも、まあ相手の宗派何て判らないですから、御霊前としておくのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>1.霊となっていますので、御霊前が一般的ですが、御香典でも構いません、四十九日を過ぎれば仏さまとなりますので、御仏前

そうでございますか。では「御霊前」の袋を購入しておきます。

>四十九日の法要後に食事会が開かれるようでしたら、5千円以上、法要の出席のみでしたら、3~5000円ぐらいでも構いませんが、

1万円としておきます。

>3.持って行ってもいいし無しでも構いません

そうでございますか。親戚ではありますが、なしにしておきます。

お礼日時:2017/01/23 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!