dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダ フュージョン MF02 について
分からないことがありますので、皆様のお知恵をお借りさせて下さい。

フュージョンのセルが無反応です。
イグニッションキーをオンにすれば
ライト類やウィンカーやホーンは
普通に作動致します。
ブレーキ 前後共 【フットブレーキ】もブレーキの点灯は確認しました。

セルが 回りません。
カチカチ音などもせず
セルスイッチを 押しても
点灯してるライトが 少し暗くなったりなども
しません。
全く反応しません。

バッテリーは大丈夫だと思いましたが、
念の為 自動車からジャンピングしましたが、
全く変わりません。

何が原因だと思われますでしょうか?

回答の方 お願いします。

A 回答 (3件)

通常ならセルスイッチの接触不良を疑いますがフュージョンの場合はフットブレーキを強く踏んだ時だけセルが回るようにブレーキランプスイッチの奥にもう1つセル用のスイッチがあったと思います。

どちらかだと思いますよ。
    • good
    • 1

追伸:



箱の中には予備が入っていた記憶も有り。無茶苦茶曖昧な記憶ですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お世話になってます。

本日 シート下のヒューズを確認しましたが 特にヒューズの切れはありませんでした。

試しに ヒューズを取り替えましたが 変わりませんでした。

お礼日時:2017/03/08 01:50

スタートスイッチが無音という事ですから、メインヒューズが飛んだのではないでしょうか。

カチャ、カチャという音がしないという点で。随分前ですが、兄弟車のフリーウェイに乗っていた時代に体感した覚えあり。同じフットブレーキ車(余り関係ないか.....)。シートの下にヒューズの箱があったはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答 有難うございます。

シート下のヒューズボックスは 未確認でしたので 明日 確認してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/07 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!