dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今晩は。
誰にも相談出来ずに悩んでいます…

今年の3月11日に出産を迎え、1週間入院生活を送っています。
私はあまり子供が好きではありません、ですが旦那の子供は欲しくて、きっと可愛いに違いないと妊娠中は生まれてくるのを楽しみにしていました。
自分の子供は別だと思っていました。
いざ生まれてくると、可愛いと思える余裕が自分の中には無く、また泣いてる…どうして泣くの…ミルクあげたのに…など不安になるばかりです。
特に夜になるとどうしようもなく不安になってしまいとうとう1人で泣いてしまいました。
周りのお母さん達を見ていると、全く起きてくれないからミルクあげられないと悩んでいて、私の赤ちゃんは全く寝てくれなくてよくぐずってよくミルクを飲む子です。
周りの静かな赤ちゃん達を見ているとどうして私の赤ちゃんだけ泣くのかな…と思ったり、どうして私にはうまく出来ないのかな…と焦りと不安で今も涙が止まりません。
毎日お見舞いに来てくれる旦那はすっごく可愛がってくれているので、それを見ていると可愛いと思えない自分、母性が全く湧いてこない自分がおかしいと落ち込みます。
部屋も今日から個室で、無音で真っ暗の中ただただ赤ちゃんが泣くのを待つばかり…次はいつ泣くのかな…次泣いたらどうしよう…こうしてああしよう…。
泣いた事ばかりに目がいってしまい、他の事に目を向ける事が出来ません…泣かれる不安と、泣いた時どう対処すればいいか分からない不安…とにかく不安でいっぱいで、夜なんかきてほしくないとまで思います…夕方辺りから気分が沈み、ハラハラして胸もドキドキしてしまいます…。
こんな母親はやっぱりおかしいのでしょうか…また、どうしたら赤ちゃんは泣き止むのでしょうか…思った事をそのまま文にしてしまいましたので読みにくいかと思いますが何かアドバイスなどよろしくお願いします…。

A 回答 (12件中11~12件)

典型的な産後の状態


鬱まで行くと大変になりますよ
入院中は看護婦さんにいっぱい不安ぶつけて下さい
初めてはみんな不安ですから
どんどん育つ成長や笑顔を見てたら自然と母性も出てきます(私がそうでした)
今は産後で不安定なだけで貴女しか母親はいません
1人で抱え込むのだけは止めましょう
泣かない赤ちゃんなんていないと思えば少しは楽になると思います
今沢山寝る子も1歳過ぎたら夜泣きがあったりと子供は様々。
貴女の赤ちゃんはいたって普通の健康なお子さんです
泣く、寝る、飲むこれが赤ちゃんのお仕事です
    • good
    • 3

赤ちゃんの仕事は泣く事と寝ること(^^)


そーやって情緒を備えていくのでなく意味も考えた楽しんで下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!