dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

私が勤務している会社の社長が
姪っ子に対して
実際は、働いていないのに、働いているかの様に
就労証明書を出し、給与の支払いをした様にしています。

私も、娘を保育園に預けており
待機児童も沢山います。

社長のしている事がとても許せなくて
止めさせる事は出来ないのでしょうか?

少し、調べたのですが
役所に言っても、正式な書類の為
調査等しないとみました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

まあ、よくある話ですね・・・

    • good
    • 1

私も保育園にこどもを預けていましたが、結構仕事してなく、パチンコ入り浸りとか、母子手当ての不正受給をしてるひといましたね。

私はそんな人たちとは関わりませんでしたが。
    • good
    • 0

気持ちは分かる。


しかし、これは私文書偽造および行使ウンウンという犯罪ではない。
会社の社長が就労証明を発行するのは合法だからね。
実際には働いていないとしても、社長と姪で雇用に口頭合意しているという状態。
面接OKになったけどまだ出勤していない(賃金発生していない)というのと似ているね。

しかし、給与の支払いについては、架空の賃金を支払ったことになるし、給与支払報告書等の提出義務にも違反している可能性も。
市民の義務として税務署や市役所に通報するのもいいかもね。
あとは関係部署で調査しない可能性もあるけれど、これはもうお役所の問題。
姪が申し込む保育園が分かればそこに通報しても効果があるかもね。

もし社長と直接話す関係にあるなら。
保育園に提出すると、助成金の関係から市や税務署に架空の給与支払がバレて税務調査や罰則があるかもーーと助言してみるとかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!