dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1kgf = 9.80665 N だと思うのですが
1kgf/㎡ = 9.80665N/㎡ でいいのでしょうか?
わかる方解答をお願いいたします。

A 回答 (4件)

おそらく、糸のような物が1mあたりに受ける重さ(重力)の事を質問されているのだと思います(^^)


その場合は、(線密度・・・1mあたりの質量)×(重力加速度)と計算されますので、
単位を構成すると、確かに[N/m]になりますが、一般に使用される単位かどうかは分かりません(^^;)
よければ「mあたりの荷重」の意味(具体例)を教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/31 13:10

単位の計算上は


N/m^2 × m = N/m
です.

もちろんそのように計算していいかどうかはこれだけではわかりません. 計算自体が無意味な場合も考えられる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/31 13:06

その通りですよ(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

追加質問なんですが、
㎡あたりの荷重を、mあたりの荷重に換算したい場合
〔●●N/㎡ → 〇〇N/m 〕
 ●●N/㎡ × △△m = 〇〇N/m という解釈で良いでしょうか?

ご存じでしたら解答をお願いいたします。

お礼日時:2017/03/31 11:43

OKです(^^)


まあ、今は[N/m^2]より[Pa]を使った方が良いかもです(^^v)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

追加質問なんですが、
㎡あたりの荷重を、mあたりの荷重に換算したい場合
〔●●N/㎡ → 〇〇N/m 〕
 ●●N/㎡ × △△m = 〇〇N/m という解釈で良いでしょうか?

ご存じでしたら解答をお願いいたします。

お礼日時:2017/03/31 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!