プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

autoCADで決まった長さの三本の線分で
三角形を描くにはどうしたらいいでしょうか

A 回答 (4件)

三本の線分を、それぞれ A,B,C とします。


線分 A の両端から、線分B,C の長さ=半径の円 b,c を描きます。
円 b,c の交点をXとします。
線分 A の両端から、交点 X に向けて線分を描くと、
決まった長さの三本の線分で 三角形を描けます。
    • good
    • 2

AutoCADから離れて久しいので、


ニュアンスで伝わるかわかりませんが


決まった長さの線を一本引きます。
それを、コピーして三本にします。
一本を60度回転。
一本を120度回転。
それぞれの線を端点を基点にして組み合わせる。
これで、決まった長さの辺を持つ三角形ができます。

他の方法だと、
ポリゴン、だったかな、内接円/外接円を基準に正多角形を描くコマンド。
これで適当な正三角形を書きます。
拡大コマンドで参照モードで一辺の端点〜端点を指定し、
〔決まった長さ〕を入力します。
これで、適当に書いた正三角形が、決まった長さの辺を持つ正三角形になります。

AutoCADを使う上では、後者の操作の方が正解というか、実用的だと思います。
    • good
    • 0

CADの言葉をよく知りませんが、


また、autoCADのバージョンもわかりかねますが、
どんなCADでも使える確実な方法ならわかります。
1.3つの線分(a,b.cとします)とも、どちらかの線端を中心に線の長さを半径にした円を描きます。
2.1でできた3つの円をABCとすると
3.aの線の両端に円Bと円Cの中心を移動させます。
4.円Bと円Cの交点が線aを底辺とした3角形の頂点ですからその線を引きます。
5.関係のない線をすべて削除します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/03 02:21

決まった長さをa,b,cだとして、


1:aの長さの線分を引く。
2:1で引いた線分の片側の端点を中心として半径bの円を書く。
3:逆の端点を中心として半径cの円を書く。
4:2と3で書いた円の交点から1で書いた線分の両端に線分を引く。

AutoCadに限った書き方ではないけど。定規とコンパスで作図する方法はいろいろ覚えておくとCADでも便利。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/03 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!