dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋干しについてです。
部屋干ししかしなくても大丈夫でしょうか?
せめて、乾燥機ぐらいは使った方がいいでしょうか?

A 回答 (7件)

基本的には問題ないと思います。



 少なくとも私の場合は,独身時代そうでしたので。

 ただ,デリケートな人は何らかの障害があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2017/04/12 23:37

部屋干しだけでも大丈夫です。


部屋干し専用の洗剤や柔軟剤もありますので使ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
部屋干し用の洗剤があるのは知らなかったので今度探してみます。

お礼日時:2017/04/12 23:38

乾きが遅いと、浮遊している埃や雑菌を吸着し、雑菌繁殖もしかねません。


そばでお化粧したり、調理や食事などでも、臭いも移るでしょう。
乾燥機があるならば、せめて使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
部屋干し用の洗剤を使っても乾燥機は使った方がいいですか?

お礼日時:2017/04/12 23:39

ときどき換気すれば問題ありません


部屋の乾燥防止になります
外に干すと汚染物質や花粉が付着します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
換気はときどきしてるので安心しました。

お礼日時:2017/04/12 23:40

洗濯物の場合、出来るだけ早く乾燥させるというのが基本になります。



長時間湿っていると雑菌の繁殖が生じる為、生地にも良くありませんし、
匂いも発生し、一度その様に雑菌が繁殖した衣類というのは、
ちゃんと洗濯しても雑菌が残り、匂いやすい生地になってしまいます。

早い話が、臭い雑巾と同じ感じになってしまうという事です。

なので、洗濯した際は、出来るだけ早く乾燥させる事が大事になるのです。

ただ、乾燥機が無かったり、雨で外に干せない等の理由があれば、
室内干しも必要になってしまいます。

そういう時には仕方がないとも言えるので、
室内干し用の「雑菌が繁殖し難い洗剤」などを使うのが
ベストという事になってきます。

ですが、それでも完璧に雑菌を抑える事は不可能なので、
室内干しにはその様なデメリットもあるという事を踏まえて、
どうすべきかを考える必要があると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちゃんと考えてみます。

お礼日時:2017/04/12 23:41

干し方次第ですが、どこかで臭いと思われるような事態が発生しますね。


私は雑巾が腐ったにおいと称してますが、乾燥に時間がかかると洗濯物の残留物の状態にもよりますがあのクサイにおいが発生します。
街でもたまにいませんか。何ともクサイにおいのする服を着ている人。
外で自然乾燥できないなら、仰るようにせめて乾燥機を使った方が無難ですし、人に迷惑を掛けずにすみます。
#5の方が仰るように一度そうなった衣料品はもう回復しません。洗いなおしてもにおいます。
例えばハンカチなんか一度臭くなり洗いなおしてちゃんと乾燥させたときは気づかないのですが、手を洗ってそのハンカチで拭くとハンカチに湿気が戻りますね。その瞬間ハンカチからにおいが出ます。
どうしても部屋干しオンリーということなら、それ用の洗剤を使うのは勿論、サーキュレーターとか扇風機(にタイマーでもつけて)で風を当てて乾かす、ぺったりくっつかないように干すなどなどして少しでも短い時間で乾くようにする工夫が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
十分に気をつけたいと思います。

お礼日時:2017/04/12 23:43

問題ないと思いますよ。



部屋干しとかの場合、除菌機能の入った洗剤を使います。

◆アリエール
http://kakaku.com/item/K0000942398/

◆アタックリセットパワー
http://kakaku.com/item/K0000598012/

洗濯したものを外に干しますと、福岡などの場合、遠く中国からPM2,5などが飛んで来て
それが洗濯物にくっつきます。

布団とかであれば、外に干すよりも、布団乾燥機を使い、室内で干す方がアレルギーとか
出ないともいわれております。

私の場合は、仕事とかに行き、洗濯は夜にして、帰った来たらまずワイシャツとかを脱ぎ、
一気に洗濯し、それを室内にほし、エアコンを入れ、夕飯を買いに行くということがあり
ました。

たまたま家族が入院していたりする時に1人になり、でも会社とかに行くので朝洗濯を
したものを外に干すと、そのまま夕方になってもそのままになるので、あまり洗濯物を干した
ままにすると防犯上、「この家は留守ですよ~」と教えているようなものでよくないと
言われました。

私の場合は、バイオ洗剤 浄というものをよく愛用したりしました。

◆バイオ洗剤 浄
http://item.rakuten.co.jp/thd/cl032/

家族が入院しますと、入院先にパジャマとか洗濯ものを引き取りに行き、家に持ち帰り洗濯しない
といけないので、それも夜になります。

「とりあえず、良さそうなのでこれ使っておくか」とネット通販で買ったりして、洗濯して、
外に干せない室内干しで、エアコンのランドリーモードとか使うとか、一晩中エアコン入れて
除湿で乾かすという感じでしたが、神経質な家族から臭いとか言われずに済みました。

乾燥機とかを使うという場合、高温で乾かすので、衣類とか痛むみたいですよ。

パジャマとかを含め、そこそこ高いパジャマとかも使っていますと縮むと逆に怒られるという
ことになることもあります。

エアコンを入れれば室内の空気が除湿で乾くので、洗濯ものが薄手のシャツとかであれば楽に
自然乾燥しますし、厚手のものとかですと、ランドリーモードで乾きます。

ランドリーモードは、深夜映画をリビングで見たりしますと、普段より大き目の送風の音が
することがありますので、音に注意するという感じになるでしょうか。

梅雨の時期とかですと、自宅で洗濯して、それを車に積み込み、近所のコインランドリーで
乾かすという方法もあります。

◆参考資料:コインランドリー WASH HAUSEで毛布を丸洗いする方法
https://matome.naver.jp/odai/2146855772761508801

寝具類は、自宅で洗濯し、外に干してもなかなか乾かないので、コインランドリーのガス方式
ですと、高温でダニがイチコロですので、爆睡することができます。

高温で乾かすというのは、熱風にさらされるので、衣類のダニとかも死ぬという感じになる
のですが、毎回とかですと縮みとか痛みとかも気になると思います。

自宅での洗濯物を干すという場合には、湿度のわかる温度計とかを買うと良いです。

目指し時計とかにおまけで付いているのは誤差が大きいので、「温度計」と検索し、
温度と湿度しか表示しないものを買うのです。それを見ると、「今日は湿気が多いので、
ランドリーモードでいっちゃう?」という感じで、自分で判断できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2017/04/17 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!