プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達から聞いた問題なのですが、全くわからないので教えてください。
 ある品物に仕入れ値の2割5分の利益を見込んで定価をつけました。ところが、売れないので定価の1割引きで売ったところ、75円の利益になりました。この品物の仕入値は何円ですか?
 という問題です。小学生でも分かる説明でお願いします

A 回答 (3件)

仕入れた金額を①とすればよい(〇100とかでもよい)。


<とりあえず①とします>

利益は仕入れ値の2割5分(0.25)なので、〇0.25。なので定価は〇1.25。
売れないから〇1.25の1割引き(つまり0.9倍)で売ったのだから、
売った値段は〇1.25×0.9=〇1.125。
利益が75円なので、〇0.125が75円。
よって①は、75÷0.125=600円ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生でも分かります!!ありがとうございます

お礼日時:2017/05/05 15:11

小学生と云う事で、未知数にアルファベットを使わない方法で。



「仕入れ値の2割5分の利益を見込んで定価」此れを式にすると、
「仕入れ値」+(「仕入れ値」×0.25)=「仕入れ値」×1.25=「定価」・・・ ① 。

「定価の1割引きで売った」此れを式にすると、
「定価」-(「定価」×0.1)=「定価」×0.9=「売値」・・・② 。

「75円の利益」
此れを式にすると、「売値」=「仕入れ値」+75 ・・・③ 。

②と③から、「定価」×0.9=「仕入れ値」+75 ・・・④ 。

①と④から、「仕入れ値」×1.25×0.9=「仕入れ値」+75 
此れを計算して、「仕入れ値」×1.125ー「仕入れ値」=75 
 →「仕入れ値」×(1.125-1)=75 → 「仕入れ値」×0.125=75
両辺を0.125で割って、「仕入れ値」=75÷0.125=600 → 600円 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういうやり方もあるのですね!ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/05 17:03

ひとつずつ段階を踏んでいけばよいと思います。



仕入値を p とする。
仕入値の2割5分とは、P × 0.25 =(1/4)P
定価は、仕入値+利益 ですから、P+(1/4)P =(5/4)P
定価の1割引きとは、(5/4)P×(9/10) = (9/8)P
つまり、(9/8)P で売りました。

利益とは、売れた値段-仕入値ですから、(9/8)P-P=(1/8)P
これが 75円だと言っていますから、(1/8)P=75
P=600 です。

<検算>
600円で仕入れた。2割5分の利益を見込んだ。150円の利益。
600円の仕入値に150円の利益を乗せて売りに出した。750円。
750円では売れなかったので、1割引きで売った。1割引きは675円。
600円で仕入れて、675円で売った。利益は75円。
検算OK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2017/05/05 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!