dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

最近新しいHDDに変えようかと思っています。

そこでいろいろ調べた結果コピーコマンダーやHD革命がいいと知りました。

しかしこの二つのソフトってバックアップしたらすぐふつうのHDDとして使えるのでしょうか?面倒な手続きのライセンス認証とかは必要ないのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です


MBは、マザーボードのことです。
短縮してしまいました、失礼しました。
    • good
    • 0

初めまして。


まず、質問ですが
>ふつうのHDDとして使えるのでしょうか?
これは、XPとかがふつうに動いて今と同じ状態になるか?という意味ですか?もしそうならそうです。
いまのマシンの状態になって復旧します。ただし経験上エラーが発生してしまうことも何度かありました。どんなエラーか忘れましたがデータの移し替えの時に記録したデータにエラーがあって止まってしまったのが数回あったように思います。あと
>面倒な手続きのライセンス認証
これは、コピーコマンダーやHD革命の事ですか?それともXPの認証の事でしょうか?ソフトの方ならユーザー登録のすすめはあっても認証はないですよ。
    • good
    • 0

私は、二つのソフト同等のTrue Imageをつかっていますが、バックアップ後すぐ使えます。


 ライセンスは、HDDひとつだけの変更の場合認証は要りません。
 ただし、MBも交換した場合”ようこそ”より先に進まなくなります。(True Imageの場合ですが)

コピーコマンダーやHD革命については、解りませんが参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございますm(_ _)m

”MB”とはなんのことでしょうか?初心者でス   イマセン。

お礼日時:2004/08/25 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!