dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
現在21インチのCRTディスプレイを使用しておりますが調子が悪くなったのでこの際,液晶ディスプレイに買い換えようと思ったのですが,1つ分からない点があります。

現在21インチCRTで解像度を1024x768に設定して,とても使いやすく大きさにも慣れているのですが,LCDの場合19インチですと推奨解像度が1280x1024に,21インチですと1600x1200と書かれています。
LCDだと,推奨解像度以外に設定すると画面がにじんだようになってキレイに表示されないと記憶しているのですが,1024x768に設定してキレイに表示できるものなのでしょうか。

ちなみに学校にある17インチのLCDで1024x768に設定すると「このモニタは1280x1024が最適です」と表示されて,1024x768では文字がにじんだようになって,くっきりとした表示でなくなってしまいます。CRTの時は解像度を変えても,画像の品質は変わらなかったのですが,LCDってこういうものなのでしょうか。

長くなってすみません。ご存じでしたらお教え頂ければと思います。

A 回答 (4件)

モニターの設計で変わりますね、



推奨解像度以下の解像度信号が入力された時に、
自動拡大(画像の足りない部分を自動的に補完して表示)するモードになっている場合に、
ご心配されている滲んだような表示になります、

リアルモード表示が設定できるモニタなら、
PCからの信号のドット(ピクセル)とモニタのドットを強制的に一対一で表示させるので、
滲んだような表示にはなりませんが、
1280x1024のモニタで1024x768を表示させる場合、
モニタ全画素中の1024x768部分しか使わずに表示するので、
モニタの全性能が使えないし(もったいない)、
液晶の特性として固定表示させていると液晶の動きが鈍くなり回復させるには固定表示させていたのと同じだけの時間がかかります(CRTの焼き付きは回復できませんが液晶は回復できます)。
    • good
    • 0

まず最初に一言。


CRTの21型は、液晶で言うと、だいたい18型です。
CRTの「○型」というのは、画面端の非表示領域も含めた、「ずる」の寸法なので。
(液晶の場合は、○型というのは表示領域の対角線の長さそのものです。)
ですから、21型のCRTの画面の大きさそのままで買い換えたいのであれば、最近多く売られている17型(4万円台)、19型(6万円台)、もしくは、あまり売られていない18.1型のうちの1つから選択するのがよいでしょう。
17型~19型では、ほとんどの機種は解像度が1280x1024(SXGA)で、横縦比5:4です。

さて、
ご質問の趣旨は、最適解像度でなく、あくまでも解像度を落として1024x768(XGA 横縦比4:3)で表示させたいということなのでしょうか?

解像度の落とし方は、液晶ディスプレイの機種によって、方式が決まっています。

一番単純な方式は、横1280の中に1024を大体等間隔になるように、時々1個飛びに表示します。そして、その飛ぶところの画素も、隣の画素と同じ表示にしてしまいます。隣が黒ならこちらも黒、隣が白ならこちらも白、という具合に。そうすると、どういうことが起こるかというと、文字を表示させたときに、文字の線が太ったところが出来てしまい、いびつな感じの文字になります。

別の方式もあります。例えば、前記と同様に、大体等間隔になるように、時々1個飛びに表示しますが、その際、その飛ばされる画素の表示を左隣と右隣の中間にします。左隣が黒、右隣が白だったらグレー、左隣も右隣も白だったら白、という具合に。そうするとどういうことがおこるかというと、文字を表示させたときに、ぼけたように見えたりします。

まだ他にも方式はあると思います。
それぞれによって、見え方は様々でしょうが、いずれにしろ、あまりいいことはありません。

最適解像度以外ではなるべく使わないことをオススメします。



>「このモニタは1280x1024が最適です」と表示されて,
>LCDってこういうものなのでしょうか。

機種によります。表示されないものもあります。
最近は表示される機種のほうが多いと思います。
大概、表示された後、すぐ消えます。


>1024x768では文字がにじんだようになって
>LCDってこういうものなのでしょうか。

そうです。上記の説明の通りです。
    • good
    • 0

液晶モニタは、有効画素数=推奨解像度=最良解像度と考えて差し支えありません。



よって、具体的に機種をあげられた液晶の場合、S190なら1280*1024、L885なら1600*1200で使うのがベストです。

ちなみに、こういった高解像度のモニタでWindowsを使うときには、例えば、デスクトップで右クリックしてプロパティを選び、「画面のプロパティ」を表示して、デザインの部分でフォントの大きさ・バーの太さなどを調整可能、また、「設定」・「詳細」の項目でも「画面」「フォントサイズ」で調整可能ですので、これらは併用すれば、1024*768を越える高解像度で、「極端にアイコン・文字・バーが小さい」という状況を緩和できます。

なお、私は、17インチのCRTで、1152*864というマイナーな解像度表示を常用していますが、例にあげたカスタマイズ(後者の方で125%拡大)をしています。また、職場で使っている三菱のRDT178S(1280*1024)も同様です。
    • good
    • 0

全然専門家じゃないんですが22インチワイドを使用してます


ハードの設定によるのかとは思いますが
1280×768が最高というか推奨というかで使用中です
ちなみに以前17インチワイドで1024×768でした
どっちもクッキリです

友人のCRTでは当時800×600が推奨でそれ以上の設定も何故かできて
800×600以上で設定すると滲みはないものの 凄い小さい文字で
表示されていたので800×600で使用していましたね
推奨とはいっても本人がコレだ と思うもので良いと思うんですが
あとはモニタの型番等記載が無かったので私も確認してみたいな?と
思いましたが専門でないもので自信は無しです(^^;)

この回答への補足

お返事誠にありがとうございます。17インチで1024x768でくっきりでしたか・・。学校のLCDは三菱電機のRDT178Sというものです。
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt178s/ …
上のページでは「表示画素数」と記載されており,1280x1024となっています。1024x768で表示すると「最適信号は1280x1024です」と表示されてしまいます。

型番ですが,下記のページにあるEIZOのS190か,L885にしようと思っているのですが,買ってから1024x768にできなくって,すっごく文字とか小さくなっちゃったら困るし,1024x768に設定したらなんとなくザラザラした画像になったらイヤなので,質問致しました。

http://www.eizo.co.jp/products/comparison/fea_lc …

補足日時:2004/08/27 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!