アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FreeBSDにWindows10上からTeraTermでアクセスしたところ
viモードのbashがうまく動作しません。
具体的には入った時点で挿入モードになっていて、ノーマルモー
ドに変えても、キー入力すると自動的にノーマルモードに戻って
しまいます。

対処法を知っている方、お教えください。

質問者からの補足コメント

  • 『キー入力すると自動的に【ノーマルモード】に』の部分はもちろん【挿入モード】の間違いです。失礼しました。

    ちなみにXshellというソフトでも同じ状態でした。ノートにArchlinuxもありますので、一度そちらでも確認してみますが、たしかちゃんと出来てたはずです。

      補足日時:2017/06/18 23:28

A 回答 (2件)

誤動作なら


.inputrc に設定が合っていない
環境変数TERMの設定が合っていない、または、TERMの内容に合ったTERMINFOが用意されていない

あたりが考えられます。


ただ、bashはコマンド入力が基本機能なのですから、
・挿入モードで立ち上がる
・制御モードで確定したら挿入モードに移る
というのは、自然な動作ではないでしょうか?

https://www.gnu.org/software/bash/manual/html_no …
にも
> When you enter a line in vi mode, you are already placed in ‘insertion’ mode, as if you had typed an ‘i’.
とありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vim を使った感じから言うと、挿入モードで始まるのは良いとして、ノーマルモードからかってに抜けるのは違和感がありまして、だいたい不便ですし。3ワード移動くらいならみなさんbbbとか打ちますよね? これで1ワード戻りでb2個挿入では、やっぱり不便です。

TeraTerm側の設定が必要かと考えていましたが、FreeBSDの方ですか。
どちらもあまりいじった記憶のない変数・設定ですが、調べて調整してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/19 08:26

TeraTermProを使用してHP-UX、Solaris、UX4800、Linuxと、UNIX系OSで vi を使用してきましたが、


ご質問のような挙動になった経験はないですね。
vi の設定を一度見直してみる方がいいと思いますよ。

うろ覚えで申し訳ないですが、vim であれば下記で、拡張機能を無効にできたと思います。
alias vi="vim -u none -U none"

それと、vi は shell 内の機能ではないので bash の vi モードという言葉は妥当ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

僕の誤解でなければテキストエディタのことを仰ていられるようですが、僕の質問はテキストエディタのViのこと(例えばvi ファイル名Enterとやる)ではなく、bashのキーバインドのviモードの(.bashrc等に set -o vi と書き込んでで変更)ことです。
入門bashの65・66ページに記載があります。確認ください。

お礼日時:2017/06/19 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!