プロが教えるわが家の防犯対策術!

お寺に忘れ物をしてしまい、連絡したところ忘れ物として届いていたそうですぐに送ってくださるということでした。送料も構わないと言ってくださいました。忘れ物が届いたらお礼文を送りたいのですが、お寺への表書き等基本的なマナーが分かりません。例文等教えていただけると助かります。お知恵をお貸しください。

A 回答 (1件)

お寺の和尚様、または、それをなさってくださった方への御礼です。


 人として、一般的なことでよいと思います。
 送料は構わないとのことですが、何か気持ちを添えるのは、悪いことではないと思います。
 
 尚文ですか、『縦書き』で、簡単に纏めるのが礼儀です。謝罪+御礼が伝われば良いと思います。
 ①時候の挨拶は要らない。
 ②この度は、迂闊にも忘れ物をし、ご迷惑をおかけしましたこと、申し訳ございませんでした。と、素直に謝罪。
 ③ご多用中にもかかわらず、いろいろとお手数をおかけしました上に、早々に忘れ物をお届けいただき、申し訳なくも、深く御礼申し上げます。等の御礼の言葉
 ④送料に関しては、お寺は檀家で負担していると思いますので、菩提寺でもなく、参拝者としての一時的な利用の場合も含め、送料分のクオカードやVISAカードを同封されると、檀家様へのご迷惑も解  消できるかと思います。その場合には、「勝手ながら、謝罪と御礼のこころばかりの品を同封させていただきましたので、お納めいただきますよう、お願い申し上げます。」 等。
 ⑤自分の名前<姓名>を下に書いた次の行に、バランスよく「合掌」と添える
 宛名は最後に、お寺 とご住職様のお名前様(わからない場合には、ご住職様)で良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

丁寧な回答、大変ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/07/22 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています