アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通常仁王像というのは、正面を向くものですが、東大寺の南大門にある仁王像は向き合っています。なぜでしょうか?

また、どうして外側である南大門に設置されているのでしょうか。
通常は内側の門(中門)にあると思います。

A 回答 (2件)

「古都奈良の名刹寺院の紹介」というすばらしいHPがあります。


その中の「仁王像のお話」で解説されています。

http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
他のお寺も詳細のってて役立ちます

お礼日時:2007/09/21 00:31

東大寺は、受け入れるお寺でなく、施しのお寺です。


だから敢えて外に対して向き合う必要がなく、なお、
中門には持国天と多聞天(兜跋毘沙門天)がすでに

http://urano.org/kankou/toudaiji/todaiji2.htm#in …

立っておられるので、南大門には仁王さんが立って
おられます。それより東大寺の仁王さんは、他の寺
と違い向って左が阿形の密迹金剛、右が口を閉じた

http://urano.org/kankou/toudaiji/todaiji2.htm#mi …

吽形の那羅延金剛になっていますがご存知ですか。
また、東大寺ではお葬式もされません(空海寺で葬
式をやってもらい)、お墓も一部を除き外にあります。

http://urano.org/kankou/saho/saho02.html#kuukai
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あうんの順番は決まってるんですかー
知りませんでした

お礼日時:2007/09/21 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!