プロが教えるわが家の防犯対策術!

駐車場運営してますが確定申告書を作ろうとしたら
基礎控除や固定資産税を入れると納税額が0円になりました

この状態が10年ほど続いてます

とある無料税理士相談に相談してみると
納税額が0円の場合、申告しなくてもよいと言われました

0円で申告書を書いて出すのか申告書を出さない方が良いのかどちらでしょうか
申告者目線にてご回答をよろしくおねがいします

A 回答 (18件中11~18件)

疑われた場合証明できる帳簿を残しておけば申告しなくてもいいかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得できます、ありがとうございます

お礼日時:2017/07/24 18:28

確定申告は、前年の所得に対する所得税等(国税)の申告になります。


その収入に源泉税があれば、それが清算されます。
また、必要経費も申告すれば、所得控除が受けられます。
この結果は居住役所に通知されて、次年度の地方税や社会保険税の基礎になります。
つまり、確定申告をすれば、
地方税申告が不要になり、且つ所得控除があれば、翌年度の地方税等が少しは減ります。
確定申告をしないと、別途地方税等の申告を行わなければなりません。
確定申告は、納税の有無にかかわらずにやっておいて損は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます、そのようですね

お礼日時:2017/07/24 18:27

所得税でからむ税理士さんはみんな


そう言います。
税務署に余計な負担をかけるなって
ことです。

でも、住民税は申告するべきです。
ご質問の文面だけでは、住民税は非課税に
なるとは限りません!
基礎控除まで引いて0になっても、住民税が
課税されるケースもあります。

住民税は収入から必要経費を引いた
合計所得が、★28万あるいは★35万を
超えると課税されることになります。

所得税の基礎控除38万より低い所得
で課税されることがお分かりになると
思います。

お住まいの地域によりこの条件は
変わります。
お住まいの地域で下記の条件を確認して
下さい。
例 那須塩原市
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/faq/288/00144 …

例 東京都23区
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …

さらに住民税が非課税であるのとないのと
では、自治体の優遇制度がかなり変わって
くるのです。

まあ現状その恩恵にあやかるものは、
特にないのかもしれないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが住民税の管轄はどこになるのでしょうか?

お礼日時:2017/07/24 14:59

>無料税理士相談に相談してみると納税額が0円の場合、申告しなくてもよいと…


それは、国税しか眼中にない税理士が言ったのでしょう。

確定申告の趣旨から鑑みて納税も還付もなければ、株の損失繰越など一部の例外を除いて、確定申告の義務は確かにありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

ただ、所得税と住民税とでは各種「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
の額が違いますから、所得税は 0でも住民税が少々発生することがあり得ます。
百歩譲って住民税も 0 だとしても、住民税が課税されるだけの所得がなかったことを報告する意味で、「市県民税の申告」が必要になってきます。

確定申告書も「市県民税の申告書」も数字こそ微妙に違っても書く内容はほぼ同じですから、どちらか一方は必ず提出しなければならないとなったら、確定申告書だけで済ませている人は多いです。

確定申告書を税務署に提出するなら、市役所に「市県民税の申告書」を提出する必要はなくなるのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>確定申告の趣旨から鑑みて納税も還付もなければ、株の損失繰越など一部の例外を除いて、確定申告の義務は>確かにありません。
どうもありがとうございます

市県民税は63000円払っております、役所にはこの収入があったと報告してます

お礼日時:2017/07/24 14:54

↓扶養 定年後の話ですけれどぷん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

扶養はありません
ありがとうございます

お礼日時:2017/07/24 14:50

扶養されていても 必要ですぷんぷんむかっ


先に書いておけ役所の不働きぷんぷん
しかも何もかも通知は 半年後なので話にもならんぷん
御用心ぷん
    • good
    • 0

税務署には不要でも 役所には所得申請が0円でも必要です


役所は働かないので そこまで書いていなくて困りましたぷんぷんむかっ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2017/07/24 14:50

税理士さんのいう「納税額が0円の場合、申告しなくてもよい」と言われた納税額は所得税のことだと思います。


0であれば確かに確定申告はしなくてもいいですが、住民税の申告はしなくてはなりません。住民税も非課税ということであれば、例えば国民健康保険税の軽減や今であれば臨時福祉給付金などが受けられると思います。そのために申告は必要になってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。住民税の申告は市役所になるのでしょうか

お礼日時:2017/07/24 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています