dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、ぎょうざは好きですか?
大抵はタレにつけて食べると思いますが、どんなタレですか?
しょう油、ラー油、酢、胡椒、七味・・・いろいろ混ぜるかも知れませんが、どんなタレですか?
あるいは、柚子胡椒などをちょこんと乗せるなどの食べ方ですか?
さて、どうやって食べていますか?

A 回答 (16件中1~10件)

酢と和がらし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢と胡椒は聞いたことがありますが、和がらしというのも変わっていますね。
どんなだろう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:48

バジルのタレ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おー、バジルですか!
中華がいきなりオシャレになります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 20:50

家で食べるときは「ポンズ」です。


ラー油を少し入れる程度。

ラーメン屋さんなどで、ラーメンと食べる場合、タレは付けません。
ラーメンスープにつけて、ラーメンの具、のようにして食べるのが好きです。
最初に、ラーメンの上に、餃子1皿ぶんを全部乗せておきます。
端っこをちょっこりかじって穴をあけ、ラーメンスープを中にしませて食べたりも好き。
なので、ラーメンの味によって違う、ということになります。

ある店で、餃子ラーメン、というメニューで、最初から餃子が上に乗っているラーメンがあって、こういう食べ方は自分だけじゃないんだ、と喜びました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>端っこをちょっこりかじって穴をあけ、ラーメンスープを中にしませて
ラーメン&ぎょうざ・・・そういう食べ方もあるんですね。
具が出てきて、ちょっと違う感じのメニューになりますね。
1粒で2度おいしい。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 20:52

酢醤油に、ラー油、です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、いい組み合わせですね。
オーソドックスかも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 20:55

主に、ポン酢ですね。



とにかく、餃子は、
酸味を含むタレに付けたりかけたりして食べる方が、
個人的に美味しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポン酢、いいですね。
仰るように「酸っぱい系」は合いますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:38

うすくちしょうゆ、ラー油、酢をほんの少しです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄金の組み合わせですね。
薄口しょう油というのがいいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:38

味噌味

「皆さんの、ベストのぎょうざのタレは何です」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー、味味噌ですか!
ちゃんと餃子のタレと書いてありますね。
どんな味か試してみたいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:40

酢+黒胡椒



味噌ダレ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>酢+黒胡椒
これは何かで紹介されましたが、「餃子の王将」で是非やってみたいんです。
塩分が入ってないので健康的です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:44

やずやの黒酢と醤油+ラー油、値段の高い酢は美味しい、もう二度と味わえない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒酢はよく聞きますが、風味がちょっときつい印象があります。
タレにするとおいしいのかな・・・
こんど試してみます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:46

酢醤油ですな!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢としょう油はいい組み合わせですね。
人によっては、これにラー油も入れますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!