dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中にアフターピル…。
ご観覧頂きありがとうございます。
妊娠検査薬で陽性でした。
出産する予定でいます(*^^*)!

前回の生理が7/4~7/11程で、生理周期は
30日だったり50日だったりとバラバラです。

自分でも何故こうした形を取ったのか
反省していますが
ハネムーンがあるにも関わらず、
結婚式が終わり、膣内射精でしていました。
すぐに出来ないかもしれないし…と安易な考えでした。

7/24からハネムーン直前だったこともあり
避妊をするようになりました。
24日は念の為アフターピルを服用しました。
(24日もゴムあり。)

8/1 検査薬をしたところ、真っ白な陰性。
8/9 クリアブルーでくっきり陽性でした。
8/10 病院で陽性。胎嚢の確認は出来ませんでした。

そこで質問なんですが
@7/24の時のアフターピルは
失敗したということでしょうか?
それともその前、その後に妊娠したんでしょうか?


@現在、妊娠2ヶ月になると思うのですが
何日の行為で出来た可能性が高いでしょうか?
性交日※7/2.10.13.18.22.24.28

病院では大丈夫。と言われましたが
アフターピルを服用してしまい不安でいっぱいです。
また、お酒もかなり飲んだ日などがありますので
行為日を把握したいです。

ハネムーンがあるのに、避妊せずアフターピルを
服用してしまった事に関してはとても反省しております。
是非お力添えよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

生理周期と24日にアフターピルを服用していることなどから考えると、排卵が19~21日の間にあって、その排卵された卵子に18日または22日の性交時の精子が受精した、と考えるのが無難ですね。



性交から72時間以内のアフターピルがかなりの高確率での避妊効果があるので、どちらかと言えば18日の性交での受精が濃厚ではありませんか?

実際に着床してしまえば、アフターピルの悪影響なんてありませんし、この時期の不可酒も赤ちゃんへの影響は皆無ですよ。

これからは、お酒もお薬もきちんと管理して上げないといけませんよ。

母子共に健康で元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!