
妻に内緒で貯めたお金が10万円になりました。
これをもとに株 or ミニ株をやってみよう!と思っております。
が、株などといった物は初めてで、まったくわかりません・・・。10万円程度でも出来るのでしょうか?
利益は10万円→20万円になればいいかなと思っています。
株というのは10万円投資(?)した場合、最大の損失は10万円までですか?
今回の10万円はドブに捨てたと思って、やるつもりですが、例えば、倒産したから、借金を背負うという事はないのでしょうか?
10万円で100万円の借金!なんて、泣きたくなります。
その他、止めた方がいいよ!とおっしゃる方がおられましたら、その理由も教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
信用はやったことがないので知りません。
現物(たとえば800円の株を100株買う、みたいな取引)だと
最悪のケースで倒産して、ほぼ0円になっても、マイナスにはなりませんから、ヘソクリが消えても借金を背負うことはありません。
問題は、奥さんです。
ミニ株にしても単位株にしても、売買すると証券会社から取引報告書が送られてきます。
単位株だと、株を買った会社から、株主宛に、配当金の通知やら、株主総会の招待状やら、会社によっては季節の挨拶やらが送られてきます。
奥さんにケツの毛まで抜かれる事態が・・・
ぎょ!100万円捨てるより、そっちの方が恐ろしい・・・。
最大の壁にぶち当たってしまいました。
まだやらなくて良かったです。
とりあえず、やるやらないは妻に相談してからにしてみます。
No.11
- 回答日時:
10万円で始めるとなると選べる株は限られてきますが、始めることは可能です。
持ち株の会社が倒産したとしても、借金を負わされたりするようなことはありませんので心配はいりません。No.9
- 回答日時:
面白いですね
株取引の手数料は1回いくら(例外は有る)ですから小額の取引は不利になります
しかし、近頃 松井証券で10万以下の取引は無料と言うサービスをしているそうです。(確認していません)
これを利用したら良いとおもいます。
狙う銘柄は五万円以下で買える株
例えば ライト工。住友電設、など100株買って後の5万円は買わずに予備に置いとく事をオススメします。
No.8
- 回答日時:
10万を倍に増やしたいとは、これまた大きな目標ですね。
そんなに甘くないですよ。
同じ銘柄に100万投資したら200万になっている訳ですから。
10万を20万にするのと100万を110万にするのでは訳が違いますので。
1単元が安くて値動きが激しい銘柄をこまめにチェックして売買を繰り返せば、10万円でも楽しめるんじゃないでしょうか。
私は今日は仕事が忙しかったので、ちょっと買いそびれました。残念。
倍に増やすってそんなに大変なんですか?
やはり株で儲ける人というのは1000万投資して、100万円儲けるといった桁の話なんですね・・・。
でも、10万円と決めているので、これだけは守って頑張りたいと思います!
No.7
- 回答日時:
がんばってください。
まあ、ミニ株、小額株なら10万あればできます。
手数料の安いところを選んでもらえれば、ギャンブル代わりに遊べます。
今ですと、松井、楽天、ライブドアが無料対象になってます。
なお、倒産した場合、株主責任として出資がくぶんの損失をこうむる可能性があります。
これも、最悪0なので心配ありません。
お金を貸す側の立場ですから。
その場合、
売らなければ手元に株券が届くので(発行手数料1枚250円かかってます)無価値株券と出資金が交換になるだけです。
まあ、10万そこら、市場に捨ててみないと株ってわからないんですよ。
この回答への補足
手数料の安いところって何処の証券会社が安いのでしょう?
手数料の比較をしたサイトをご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。
楽天・ライブドア、私でも知ってます!
そんなメジャーなところでも、無料対象になったりするんですね。
No.6
- 回答日時:
本当にドブに10万円捨てられるならば、人生の一つの経験としてやってもいいと思います。
ただし、10万円までれすよ。10万円+儲けたお金の範囲ですること。最終的に損をしても10万円ドブに捨てただけですみます。現金のみでの取引では、10万円までしか絶対に損はしません。ただし、10万円+儲けたお金の範囲でやった時、失敗して0円になっても、結果として10万円ドブに捨てただけです。運がよければ始めはうまくいきますが、多分結果から見ると10万円ドブに捨てるでしょうね!!でも、いい経験が出来たと思います。決して信用取引はしないで下さい。信用取引は、チュウリタ-ンハイリスクです。No.2
- 回答日時:
「10万円程度」でもミニ株は勿論、単位株も購入できますよ。
下記URLで投資額に合わせて購入できる株式が検索できますので研究してみてはいかがでしょうか。http://www.stockweather.co.jp/sw/valuesearch/ind …
http://nest72.nce.buttobi.net/index.html
「株というのは10万円投資(?)した場合、最大の損失は10万円までですか?」
単純に株式を購入するのであれば、その通りです。(信用取引や先物だと話はかわりますが)
また、株を購入すると株主になるわけですが、株主は有限責任しか負いませんので、投資額以上の責任は負いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- 日本株 【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言 4 2023/03/22 19:28
- その他(教育・科学・学問) 期待値について 2 2022/11/27 16:31
- 外国株 昨日3月10日までマネックス証券の米国株口座にあった約32万円の資産の内、現金分約24万が突然消えま 2 2023/03/11 02:06
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 仮想通貨(暗号通貨) ビットコインについて教えてください 4 2022/08/21 20:42
- その他(お金・保険・資産運用) 皆さんは資産500万以上あるでしょうか? 50万ではないですよ500万円です! 100万円の束が5個 7 2023/06/29 19:05
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
信用取引についてです
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
私も損ばかり。半年間で100万中...
-
嵌め込み?
-
「はめ込み」って何ですか?
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
中国A株(1322)には株でい...
-
株などを複数違う割合で購入し...
-
中源線ってどんな指標?
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
ライフコーポレーションの信用...
-
FXより株の方が儲かる?
-
貸株 無担保契約による信用リ...
-
質問どうけしてもらえますか? ...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
今、個人投資家が増えています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
過半数の意味は
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
従業員が株主
-
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
アルバイトが自分の勤める会社...
-
PTSを利用する「現渡し」について
おすすめ情報