dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5.25に子供をおろし、最終月経7.14
それから生理が来ず八月中旬に検査したら陰性
9.10に検査したら、陽性でした。
これは、妊娠何週になるのですか?

A 回答 (1件)

生理予定日1週間後タイプを使ったのなら、


9月10日時点で、5週以降と思われます。
4週から反応する人もいるので、はっきりとは言えません。

早期タイプを使ったのなら、4週からハッキリと反応するので、
9月10日時点で、4週以降であるはずです。

8月中旬では陰性だったとのことなので、
その頃はまだ妊娠していなかったと思われますが、
妊娠していても、3~4週では反応しないことは、
先に書いたとおりです。
なので、中旬で3~4週だった可能性もあります。
(予定日1週間後タイプなら、4週で反応する人、
  しない人、いろいろです)
9月10日時点で可能性がある範囲は、
妊娠4週~7週の間ではないでしょうか。
「中旬」が指す時期によっては、8週もあるかもしれません。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早すぎて胎嚢が見えなかったりとあるので何週かが知りたくてたまりませんでした
助かりました

お礼日時:2017/09/12 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!