プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学生です。クラスメイトといると最近嫌な気持ちになります。

私のクラスメイトは女子も男子もかなり個性的で、すごく目立っています。自分らしさがあることはもちろんいいことです。が、

仲がいいクラスメイトとは一緒に登校していますが、毎朝遅れて絶対謝らない。いつも眠そうで話も聞いてくれない。おはようも、話すのも全部私からです。それが他の子との登校はハイテンションでベラベラ喋るし遅れないです。

私の事が嫌いなのかな?と思いましたが、対応がいきなり変わったりします。最近はずっと塩対応です。
何も言ってないししてないのにいきなり怒ったりすることもあります。

他のクラスメイトもそんな感じで自由に生きてる、もう他の人なんかどうでもいいって感じなんです。ですが自分の自由で他の人や先生に迷惑をかけるのは駄目なんじゃないかな?って思ってしまいます。

教室では読書が好きな子やアニメが好きな子が何故かハブられてしまいます。小学校まではそんなことはおきなかったです。

私のクラスは窓ガラスも割れ放題、遠慮や気遣いも無し。喧嘩もしょっちゅうあります。
自分が言いたいことはその時の気分で相手のことはお構い無しにいってきます。冷静になってお互いの気持ちを伝えあって誤解が解けたり仲直りできることもあると思います。

私は関わったことのないクラスメイトにいきなり変な嘘をつかれてみんなから責められたり悪口を言われたりしました。みんな誰もやめたりなんかしません。違うと言っても話は聞かないしもう散々です。そのせいで何ヶ月経ってもせっかく出来た友達は無視してくるので私には一緒に登校している子しか話せる子がいません。

やっぱり私がおかしいんでしょうか?一緒に登校している子のことも嘘をつかれたことも私が悪いんですか?クラスメイトに私と同じ考えの子はなかなかいません。人を傷付けてまで自由に好きなことやってもいいんでしょうか?自分の気分で悪口を言ったりいきなり嘘をついたりしてもいいんですか?それなのに何でみんなお互いを嫌いにならないんですか?

気持ちを整理するためにここに質問したのでいろいろとおかしい文章になってると思いますが温かい目で見てくださると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 自由だから楽しいことも色々あると思いますが、私のクラスでは楽しいことよりつらいことの方が多いです。

    ちょこちょこと嫌な気持ちになることが積み重なってストレスのせいかしょっちゅう熱が出ます。
    学校が楽しくないです
    小学校に戻りたいです。

      補足日時:2017/09/18 22:08

A 回答 (3件)

誰が悪いとか…そういうんじゃなくて、


みんな、精神年齢が「お子ちゃま」なんですよ。

ついでに「世界がせまい」。



自分と違う人を受け入れる心の余裕も無けりゃ、知識も価値観も無い。

それもみんなお互い様で。


オタクっぽい人はチャラチャラしてるヤツが嫌で、
チャラチャラしてるヤツはオタクっぽいヤツを嫌いやすいでしょ…。

なんでかっていうと、
『自分と違う価値観を認めるだけの度量が無い』からです。


自分の価値観、自分と同じようなタイプの人にしか共感できないし認めない。


で、自分とは違う人のことを、
悪く言ったり、嫌ったり、避ける事で自分ってものを確率しようとし、

なおかつ、友だちと複数人で同じだよね〜って言い合うことで、
安心感を得ようとしてるだけ。


結局、自分一人で、自分の考えを主張してるつもりで居るだけで、
全然、自分一人で自分を主張してる人は居ないと思います。


みんながみんな、自分と違う人を受け入れるだけの
知識も、視野の広さも、価値観も、先の事を想像する力もないってことです。



自分が相手に何かを求めるなら、自分もそれ相応のことをしないとダメなんです。


一緒に帰る唯一の友だちに、不満があるなら、離れりゃ良い。
でもその子しか話せるコがいないから、仲悪くはなりたくないと思うなら、我慢しなって話。


本当の友だちとは、
自分の気持ちも伝え、相手の気持ちも聞き、
ちゃんと互いの不満に寄り添い、自分のダメな所を治してでも
友だちとして関係を続けて行きたいと思えますが、

それをしないでいいと思う相手は、友だちじゃないです。
ただ、都合の良い時に、一緒に居るだけの、その程度の関係ですから。


あなたがおかしい訳じゃないし、
クラスメートが個性的ばかりってわけでもないです。

世の中そんなもんですから。


小学校までは、まだ価値観とかが出来上がる前に、
同級生と出会い、
同じような環境で、友だち関係を作り合ってきたもの同士だからこそ
受け入れ合えたけど、

中学からは、違う環境で友だち作りをしてきた人とも出会う分、
価値観同士がぶつかり合ったり、
それでいて違う人を受け入れる程の心の器もないから、
面倒くさいヤツが増えるだけです。

中学ってそういうもん。


高校になれば、また変わり、
大学や会社に行ってもまたその繰り返しです。


しょせん他人の集まりですから
自分と全く同じ!って人とは出会いませんよ。
居たら奇跡!って感じですから。

違うもんだと思った方が気楽で良いかもね〜。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人それぞれ色々な意見があるって分かっててもやっぱりもめてしまうこともありますよね(´・_・`)
一緒に登校している子や、クラスメイトもそれぞれ違う考えがあると思うので、やっぱりしょうがないですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)本当の友達の文章は凄く参考になりました。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2017/09/18 23:17

途中抜けてしまいました。


『お母さんに』相談してみてはどうでしょうか、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!親に相談しましたが、親も私と同じ意見でした!

お礼日時:2017/09/18 23:03

窓ガラスが割れ放題、喧嘩もしょっちゅうとは、かなり荒れている部類の学校ですね。



あなたはおかしくないし、まったく悪くないです。
お話から想像するに、あなたとクラスメイト達は考え方というより人種が違う気がします。クラスメイト達はその状態が普通で異和感がないのでしょう。でもそれに馴染めないごく普通のなあなたのような真面目な子が少数派なので浮いてしまうのだと思います。
そこで高校まで頑張れそうなら良いですが難しそうなら、転校も視野に入れて相談してみてはどうでしょう。通える範囲でもっと普通の中学校があるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます<(_ _*)>
参考になりました!本当にたえられなくなったら転校も考えてみることにします。
家の後ろに中学校があるのですが中学受験した人が入るところで、登校中にその生徒とよくすれ違うのですが、ちょこちょことハブられている人を見かけます。偏差値が高い中学校でもやはり少しは同じことがあるようです(-_-;)
高校はもっとましなところに行けるように頑張ります(^^;

お礼日時:2017/09/18 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!