dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の店員やタクシーの運転士に対する態度が気になります。

そんなにひどい態度ではないのですが、注文時など単語だけ言ったり、一切気を遣わない態度なんです。
客なんだし当たり前、と言われればそーなんですが、、、
私が接客してたこともあり、お客さんにありがとうと言ってもらえたりすると嬉しいので、ぶっきらぼうだったりすると印象が悪いと思ってしまうんです…。

私は考えすぎですか??

A 回答 (6件)

そのうち、あるじさんにも、



水っ…とか言ってふんぞり返ってそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、いやですね…。

お礼日時:2017/10/26 16:34

常に高いものを買わされる結果になり、一緒に住みだしたら家計が大変になりますよ。



私らなんか、結婚当時は貧乏の貧乏、月の内10日ほどはもう食う金をなし。一つ30円の肉まんを一つだけ買って、公園のベンチで半分ずつ食べたのが数年間。冬は冷たくなった手を温めるカイロの役目もありで、たった一つでも売ってくれる店員さんに大感謝。それを見ていた店主が、このお方らには一つオマケをって。それで、一人一つづつ食べれるようになり、餓死もせずに超貧乏時代を切り抜くことができました。

貧乏でなくなってからでも、生活に絶対欠かせないものを売ってくれる人に、ありがとうございます、って頭を下げてお礼をいう、そこら中で「オマケ」や割引が。働き蟻のサラリーマンが、不平だらけの人生を送るか、かなり贅沢な楽しい満足した生活を送れるかの「差」がでてきます。(ちょっと大袈裟かな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高い物を買わされるとゆうのは、なんでですか?

お礼日時:2017/10/26 16:33

躾がなっていないのでしょうね



互いに気持ちよく買い物や利用が出来る方が良いと思いますね
俺はお客様だ!というのは、残念な考え方
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そおなんです。気持ちよく利用したいんです。
彼は、俺は客だぞ!とタイプとはまた違うから、注意しにくくて(>_< )
注文が間違ってても、普通に違うよーってゆったりします。
気持ち良い態度とは言えませんが、店員さんにつっかかることもしない、あっさり態度…?

お礼日時:2017/10/25 22:52

わかりますよ。


特に接客業とかしていると、
無愛想な客、消費者意識が強すぎて失礼な客
逆に、接客のなっていない店員や、生意気な運転手に
イラっとする事があります。
たぶん接客や、相手に気遣う仕事をしていなければ
そこまで気付かなかったという事はあるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、接客してる人ならありますね!

お礼日時:2017/10/25 22:48

私も昔態度や言葉使いが悪かったのですが、今となって非常に恥ずかしいと思ってます。

やっぱり人として、成人しているのなら尚更マナーは大切だと思います。彼に対して、もし気になるのでしたら、上手く注意してあげては。そういう言い方だと恐いとか、さりげなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マナーですよね。
客といえど人と接するのに気をつけてほしいとおもいます。

お礼日時:2017/10/25 22:48

彼のような人は居ますけどね。


何を聞いても、その答えの単語だけ。

やはり印象悪いです。
横柄な印象を与えます。
「相手は店員、こちらは客」という問題ではありません。

あなたも一緒にいて気になるんでしょ。

言った方が良いと思います。
気をつければ直せますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄い気になってます。
一度、印象悪いよ、と伝えたら正解はなに?って返されました。
彼自身は、なんとも思ってないようで…。
飲食店で少し待たされても気長に待ったりするし、彼自身に悪気とかはない分、なんと伝えたらいいのか…悩

お礼日時:2017/10/25 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!