プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しい職場に来て また 3ヶ月目です。
研修では マニュアル通りに教えられて ノートに書き留め
何度も復習して 仕事を覚えました。

ところが 先輩たちの仕事の仕方が それぞれ違っていて
『これはしないでいい』とか『これは触るな』などと
マニュアルとは違う 要求をされます。

責任者に 説明すると『臨機応変に』という回答です。
私が失敗をした自覚がないにも関わらず 責任を押し付けられました。

「確認」しなかったわたしにも 非がありますが
あちらこちらへ移動させられて 知らないうちに ミスされてて

最終的に ミスを押し付けられるのは 納得いきません。

チーやマネージャーは わたしよりも先に帰宅するので 事情が把握出来ていません。

こんな場合 誰に相談すれば良いでしょうか。

何事も 失敗は新人のせい という あからさまな 思い込みに我慢なりません。

A 回答 (3件)

同じ事が 先輩によって違うとなると 困りますねふん


しっかり先輩に聞くしか無いかもふん
    • good
    • 0

後半は質問じゃ無いですね



その会社は成果主義なのでしょう
ルールや手順より効率、実績が重要な組織なんでしょうね
まぁ、マニュアルを読んで「何故ソレをしなければならないか」を
理解して順番変えたり、手順すっ飛ばす事を臨機応変と言います
ポイントを抑えた仕事ってヤツでしょう

誰に相談するべきかって話なら同僚でしょう
昼ごはん一緒に食べたり、夜お酒飲んだりで
会社の社風、人間関係を雑談から吸収するのです
飲みにケーションってヤツでしょう

納得いかない?我慢できない?
だから何なのよって話です
マニュアルに無い事で組織が運営されてるならその裏マニュアルを
把握しろって事でしょ。裏マニュアルを理解できない新人は
無能なのでしょう。その組織ではね
    • good
    • 0

勤めてまだ 3ヶ月で 『裏マニュアル』を把握しろというのは 無茶振りですね。


あなたはまだ 『無能』と決まったわけではありません。
気にしないでください。

マニュアル通りにという指示は『建て前』で
『人によって違う』ということは 『それでも大丈夫』という解釈です。

半年を過ぎれば 徐々にわかってくると思いますので

それまでは その人 その人に合わせて 対応しておくと
角が立たないと思います。

『マク○○○ド』や『ミ○タードー○○』みたいに
マニュアル通りに 挨拶したり 物を作ったりするのなら別ですが

『裏マニュアル』でも 運営が行われるような職場なら

それこそ『臨機応変』で良いと思います。

もう少しの辛抱です。

あなたは誠実に勉強して 努力した分
より正確に 確実に 仕事ができるようになります。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいお気遣いの言葉 感謝します。

たった3ヶ月で 一人前扱いされても困りますよね。

自分に出来ることをコツコツ頑張っていきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/08 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!