dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NetMDにダウンロードした音楽を入れたいのですが、その際支払い方法で最も一般的なのが「クレジット」だと思うのですが、高校生なのでクレジットカードをもてません。それで調べたところ、電子マネーを使う、という方法があったのですが、具体的に使い方が良くわかりません。使い方を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

電子マネーはクレジットカードのようなものもと、プリペイド式(前払い式)のものがあります。



高校生ならプリペイド式になるとおもいますが、まず取扱店でカードを購入する必要があります。カードの裏面に記入されている文字を決済時に入力すると、カードの購入額を上限にWeb上で支払いを行なうことができます。

go-delightfully さんが、どちらの音楽ダウンロードサイトを利用されるのか分りませんが、たとえば「モーラ」(http://mora.jp)の場合、コンビニで販売しているプリペイドカード"Web Money"を利用できるようです。

参考URL:http://mora.jp/help/help_01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が使うのは、まさしくモーラです!おかげさまでやり方がわかりました!ありがとうございます!!

お礼日時:2004/09/17 20:16

ウェブマネーはローソンのロッピーっていう機械で買うことが出来ます。


手軽でいいですよ。

参考URL:http://www.lawson.co.jp/loppi/service/prepaid.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね!ありがとうございます!!

お礼日時:2004/09/17 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!