アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もっとも高速なのは光と聞いてますので、何らかの情報を伝達する場合も、
光の速さ以上には早く情報を相手側に伝える事ができないと思います。
ただ、非現実的な話ですが例えば地球と月に人がおり、1本の棒の両端をお互いに握っていたとします。
そして棒を押したり引いたりして、モールス信号の様に情報を伝えれば光速よりも速く
情報を伝えられるのでしょうか。棒は押した瞬間に(光速よりも速く)反対側も動くと思うのですが。
実現不可能な設定で申し訳ございませんが、気になっており、どなたか教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (6件)

棒の端に与えた圧は、分子間を縦波として伝わります。


それは固体中を伝わる縦波として、空気中よりははやいが、
音より早い程度です。
物質を構成する分子・原子間を伝わるエネルギーは、
エネルギーの最小単位=量子(光子)の伝達ですので、
光速+吸収・放出のタイムラグで、遅いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。モールス信号と書いてしまいましたが、
押した瞬間=同時に反対側は押されたと感じるのではないかと思ってました。結局棒の中も物質がどんどん信号を伝達していくので、それなりの時間がかかると言うことですね。棒を押した直後の非常に短い一瞬を捉えると、
棒の長さは超ミクロの単位で短くなっているということですね。

他のみなさまも早いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/13 17:00

「もっとも高速なのは光」と言うのは、認知可能な範囲に於いてです。


「光速を超える伝達や媒体の存在を否定してはいない」とも言われています。
物質は固形であっても伸び縮みします。ご質問の棒も同じです。結局はその伝達が音、でしょう。

ご参考に、
超光速通信
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%85%89 …
    • good
    • 1

どんな硬度の棒であろうとも原子や分子で出来ている以上、その間を波動として伝達しますので、光速を超えることはありません。


つまり、ほんのわずかな時間ではありますが「棒は縮む」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常にわかり易いご説明ありがとうございます。
BESTが一人しか選べず申し訳ございません。

お礼日時:2017/11/13 17:02

モールス信号は音で伝えるもの・・



音速は 光速よりも 遅いのは知ってる筈だが?
    • good
    • 0

質問者さんの例は、非現実的ですが、それだけの長い棒を維持し続けるだけの硬度をもった物質がなかなか…


カーボンファイバーのおかげで、軌道エレベーターも理論上はできるようですが…

地球と月での距離で物質を動かすとなると膨大なエネルギーが必要になります
(物質の重さと稼働エネルギーの比例を考えると明確ですね)

光の送信についてはまだまだ発展余地があると考えています
例えば圧縮技術をより高度化することで、同じデータ量を送っても膨大な量のデータを送信できる可能性があります。
    • good
    • 0

は?


設定がよくわからないけど、光の方が早いよ。
月までなら1.3秒くらい。
モールス信号は信号を組み立てるだけで何秒かかるの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!