dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今のHDDに入っているOSを違うHDD(SSD)にデータはいいのでOSだけを入れたいのですがプロダクトキーの権限を変えることはできますか?

A 回答 (5件)

今のパソコンの HDD を、他の HDD(SSD) にコピーすると言うのでしょうか? データは不要と言うことなので、OS の部分のみで良いと解釈しました。

このような目的の場合は、クローンと言う手法を使います。これは、現在の HDD の内容をそのまま 新しい HDD(SSD) にコピーするもので、通常のコピーでは移行できないブート部分やシステムに必要なパーティションを同時にコピーします。

また、同じパソコンで HDD(SSD) を交換するのであれば、プロダクトキーはそのままで構いません。恐らく、オンライン認証も通ると思います。

ただ、そのクローンした HDD(SSD) を他のパソコンに移植する場合は、幾つかの条件や制限が生じます。一つはライセンスの問題です。メーカー製やプリインストールの OS (BTO 等に多い)の場合、ライセンス的にはそのパソコンだけにしか使えない OS なので流用はできません。パッケージ版(製品版)や DSP 版の場合は、元の HDD を使わなければ、移植先でも有効ですが、チップセット等のハードウェアの違いなどから、起動できないとか不具合が発生する等があり、正常に動作させるまで多少手間がかかるでしょう。最悪は全く起動できないこともあります。Windows10 になってからは、大概動作するようですが、ドライバ等はネイティブなものインストールする必要があるでしょう。また、ハードウェアの交換に伴い変更内容が多く、オンライン認証は通らないと思いますので、電話認証(自動電話認証も多分駄目でオペラータとの会話になるかも)は必要でしょう。

マイクロソフトアカウントを使って無償アップグレードしたWindows10のライセンスを再認証する手順
http://www.trend-ai.com/blog/?p=14940

OS が DSP 版の場合、一部のOSを除いてパーツがバンドルされて販売されていますので、移植するパソコンにもそのパーツを取り付けなくてはなりません。取り付けなくても動作は可能ですが、ライセンスに違反することになります(笑)。バンドルパーツ無して販売されていたのは、Windows7 の後期や Windows8 ですね。

"プロダクトキーの権限を変える" ことと言うのが、Home から Professional への切り替えでしたら、有償で可能です。
https://pc-karuma.net/windows-10-home-pro-upgrade/

最後に、HDD から SSD にクローンする方法を説明します。
・基本的には、クローンは同等の容量か大きな容量に対して行います。SSD に HDD と同じ容量を求めるのは、価格を考えると難しいですが、可能であれば HDD と同容量の SSD にすることをお薦めします。

・EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法 Ver.9.1
http://tarelife.com/clone-ssd/

・容量の大きな HDD から容量の小さい SSD にクローンする場合、その容量比で各パーティションが縮小されます。各パーティションの中に空き容量が十分ない場合は、縮小されて入りきらないものが出るため、クローンに失敗します。

・元の HDD の容量を移行先の SSD に合わせて減らすと問題がありません。これには、下記のようなパーティション操作ソフトが便利です。C:ドライブを縮小して、D:ドライブなどのパーティションを削除します。回復パーティションなどは、C:ドライブの直後に移動できます。これで、容量を SSD に合わせ込めばクローンができます。

・ディスクの管理とAOMEI Partition AssistantでCドライブを縮小します
http://www.disk-partition.com/jp/articles/shrink …

・実際の消費している容量が、SSD より大きい場合はクローンはできませんので、容量の大きな SSD に交換して下さい。SSD の寿命を考えると "空き容量" は 20~30% 程度は必要になります。これは、書き換え回数に制限のある SSD 特有の問題で、普通の使い方ならウェアレベリングで回避していますが、"空き容量" が少ないと寿命がそれだけ早く来ることになります。

・メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vo …
    • good
    • 0

ボリューム全体を複写(クローン)して作成して下さい。

対象はOSだけとしユーザデータは除くという機能を持つソフトはありませんので、事前に移動しておくか複写後に削除して下さい。ソフトはフリーの物も結構あります。
プロダクトキーの権限を変えるの意味が不明で、homeをproに変える等であれば不可能です。複写後に別に入手したプロダクトキーに変えるのであれば、OSの起動後に変更できます。
なお、他の機種で使用する場合にはOSはクリーンインストールするのが原則で、昔はチップセットが違うと正常動作しないことが多かったのですが、最近はそのままでも動くことが多いようですね。
    • good
    • 0

>違うHDD(SSD)にOSだけを入れたい


了解
(1)まず、今のHDDのCドライブのサイズを、引っ越し先のHDD(SSD)の容量以下にする。
たとえば、今のHDDが750Gで、引っ越し先が256GBなら、256G以下になるようにCドライブの容量を減少させます。「データはいいので」とあるので、不要なデータを削除すれば、可能なはずです。
さらにEaseUS Partition Master で、Cドライブの容量を縮小して256GB以下にします。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
(2)EaseUS Todo Backup などを使って「今のHDDのCドライブ」のドライブイメージファイルを作り、違うHDD(SSD)に復元します。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

>プロダクトキーの権限を変えることはできますか?
今のPCに今のHDDの代わりにコピーしたHDD(SSD)を接続すれば、そのまま使えますので、「プロダクトキーの権限を変える」操作は不要です。

しかし別のPCに「コピーしたHDD(SSD)を接続」してもOSはほぼ確実に起動しません。
状況によりますが、ここに質問されている知識から推測する限り、
「使用中のPC本体にのみ許可されたプロダクトキー」
の可能性が高く、「権限を変えることはできない」と理解されるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

OSがメーカー製パソコンにインストールされていたOSではなく、


別途購入したOSなら他のパソコンにインストールすることは
できます。
Windows10の場合
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12440/w …

メーカー製パソコンのOSはそのパソコンだけで使用できる
契約でインストールされていて、パソコン購入代金に
別途購入するOS価格より安価にインストールされている
「プリインストール版」になります。

別途購入するOSはプリインインストール版よりも
高額になりますが、他のパソコン1台にインストールできます。
    • good
    • 0

HDDをSSDにすれば、


SSDをPCに接続するだけで、OSが起動します。
クローンコピーソフトは無料や有料があり、検索でどうぞ。
HDDは(現用SSDの)バックアップ、とすれば、ライセンスの問題はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!