dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、統合失調症の母を医療保護入院させました。
何日くらい経過すればある程度落ち着くようになるのでしょうか。
以下、どの程度の症状かを紹介します。

被害妄想が激化して、家に住むことも困難になって来ました。以前住んでいたマンションの隣人が壁を叩いて夜通し眠れない、マンションの管理会社が雇った仕事人に頼んで私を追い出そうとしてると言い、9月末に私と同じマンションに転居してきましたが、マンションの目前にある運送会社がその母の言う仕事人で、母をまた追い出そうと母を付け回したり、軽トラで挟み撃ちにしたり、マンションのエレベーターに乗りたいと思うと、複数階でボタンを押して母に嫌がらせしたり、母の部屋の隣近所や私の部屋の上下左右も仕事人が入り込んでるそうで、母が部屋で寝ていると夜中の2時過ぎに母だけに照射できるようなバイブレーションでブルブルとしてくる、更に左を下に横になって寝ていると頭の中に話しかけて来て、もう部屋にいるのが怖いと言って病院に行くことに。病院に行きたいと言ってくれたのは良かったのですが、母の目的は、自分がおかしいから病院に行きたいと言うのではなく、このままではほんまに奴らにおかしくされるから行きたいと。

最近では病気のせいで頻繁にイライラしており、落ち着きがなく、私の作った料理が美味しくなかったら、何か毒でも入っているかのようにひたすら文句を言って、器によそってあげても、普通の時なら「ありがとう」と喜んでくれるのに、「もうええわ!それくらい自分で出来るわ!」と急に怒りモード。私の部屋には盗聴器が仕掛けられてると思っており、仕事人が好きに出入りしてると言います。自分の部屋にも出入してると。ここの管理会社も仕事人とグルなのでカギを持ってると思っています。

説明するとこんな状態です。
発病は母が63歳頃で、いわゆる予後不良の状態と言うのでしょうか。薬をまともに飲まず徐々に徐々に被害妄想も悪化。それが更に妄想に拍車をかける状態で、15年程経過した現在、とうとうこんな事態にまで悪化してしまいました。

なにが一番辛いかと言うと、本人に病識が無いこと。この一言に尽きます。どこか痛みでも有れば医者に罹ろうと思うものですが、それが全く無いのでひたすら悪化の一途を辿るのみです。被害妄想による悪い事態が彼女の現実で、その現実で彼女自身が行き場を無くし、警察に助けを求めても助けてもらえず、そんな世界が現実だとしたら絶望もいいところですが、また引っ越しすれば、仕事人達の目の前から消えたら解決すると思っているので私にも引っ越しを促して来ます。
引っ越しのお金を自分が用意したらするのか?と言うので、そんなことできるはずもないのに、怖いなと思ってたら、コッソリ百貨店のクレジットカード会員に入ったようで、それでお金を借りるつもりのようです。でも、母は生活保護にかかっているのでそんなことしたら保護してもらえなくなるし、そうなったらとても私の収入では面倒見ることはできません。兄弟もいないし、父も他界しているし、誰も頼ることはできません。入院3日目の今日、母からこんな話を聞かされ、聞かされた私は胃の具合が悪いし、気持ち悪いし、気持ちが落ち着きません。母にために雨の中、さまざまな差し入れや新しい着替えなどを持参しましたが、迷惑そうな反応だけが帰ってきました。
後はひたすら恨みつらみ、彼氏が来るから私を病院に入れたんやろ、とか、オマエがそのつもりなら弁護士に相談して訴えてやるとか、早く病院から出せと言って、いつ出来るか、オマエが退院させるって言うたら出れるんやとか、私が病院にいる間に、新しい引っ越し先を見つけろとか、更に二週間後の土曜日に外出させろと言ってきました。自分で毛染めして髪をカットするからと。そう言っていますが、絶対それ以外に狙いがあるように思えてなりません。母の喋り方で大体分かるので。

治療出来ることを願って入院させても、全く心が落ち着きません。治るという希望を持ってはいけない気すらしています。もう無理な気がしてなりません。そして、こんな状態の母をもうこれ以上見ていられないんです。私自身が。私もどうにかなりそうで、怖くてたまりません。時々恐怖感で震えが止まらないことがあります。私も少し壊れてきてるのかも。割と精神力は強い方ですが、やはり愛して止まないたった1人の母親の事ですから、第三者の様な感覚でいられません。

本当は優しくて、人のことばかり気遣って、傷付いてばかりの母がこんなにも変わってしまって、悲しくて、悲しくて、ただただ悲しい気持ちです。私が母をこんなになるまで長年傷つけて来たのかなとも思いますし、ここまで悪化するまでに、どこかの時点で助けられたのでは?と悔やんでも悔やみきれませんが、この先にあるのがさらなる地獄だとしたら、私はもう母とは一緒に生きていけない気がしています。今の私は母と会うのが怖くて仕方がないんです。大好きなお母さんなのに。私のために頑張って生きて来てくれたお母さんなのに。
少し焦りすぎでしょうか。まだ入院して3日目だし、少しはマシになるって希望を持って良いのでしょうか。同じようなご経験をされた方などおられましたら、ご意見頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

統合失調症の治療薬の多くは、即効性がありますが、血中濃度が安定するまで2週間前後かかります。



そのため、2週間程度の短期入院にはなりません。

私はうつ病で入院治療を受けましたが、同時期に統合失調症で入院された方のほとんどが約2、3ヶ月程度で、退院後、すぐに作業所で働けるレベルまでに回復していましたね。

ただし、大きな期待は禁物です。

3ヶ月以上かかる患者さんの場合、他の病院へ転院させますので、さらに時間がかかりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

r32best 様

ご回答いただきありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

血中濃度のお話、初めて知りました。
うちの母の場合、年齢も高いので代謝の関係で薬の効きなどにも影響があるかも知れませんね。
なんしかこれまでに色々見えたり、聞こえたりしてたものが自分の病気によるものだったと理解出来るようになって欲しいですが、これが解決されないと今後どこで暮らしても、同じ問題が起きるので、いくら入院したと言っても不安しかないです正直今のところは。。。
とりあえず入院して一週間が経とうとしていますが、とてつもなく長い一週間だったと、しみじみ感じています。

色々アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/12/03 22:41

私の母はビョーキです という漫画があります。

少しは参考になったり同じ思いをしてる人がいると楽になれるかもしれません。
私は近しい人のお父さんが統合失調症だったので理解したくてこの本を買いました。
まずお母さんの病気はあなたのせいでは一切ありません。
お願いですから自分を責めないで下さい。
入院して良くなるかどうかは医師と相談するとして、お母さんに会われるときは耳栓をされて言葉を聞かない方がいいです。
まともな状態ではないのでお母さんの言葉には意味がないです。聞くと傷つくので聞かなくていいです。
携帯でムービーを撮って、症状が落ち着いたら見せる方法もあります。
病識を持たせるには見せるのもありですが、担当医と相談されて下さい。
まずは入院出来た事をよしとして次のステップに進みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あさつき様

ご回答ありがとうございます。
私もそのマンガ本は気になっていて、買おうかどうしようかとボンヤリ思っていました。
母にしてみれば、病気でもないのに病院に強制入院させられたっていう恐怖感しか無いだろうし、一生病院に入れとかれるんじゃないかって不安しかないと思います。私が母の立場ならそう思うでしょう。でも、何を説明したところで、全く意識下に入っておらず、とのかく治療の経過を見るしかありません。
マンガの本、読んでみたいと思います。
早々にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2017/12/01 05:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!