
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます!
大正時代・大和和紀とくれば「ヨコハマ物語」なんかも良いですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062602 …
昭和初期に区分されるかもしれませんが、「虹のナターシャ」も大正・昭和初期の香り漂う作品だと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063603 …
小説で是非おすすめなのが、太宰治の「女生徒」おてんばでもおしゃまでもありませんが、ちょっと背伸びした良家の子女のお話です。
太宰お得意の女性告白形式の短編で、淡々と朝起きてからの一日を綴ってあるだけですが、そのユーモラスさの中の切なさに胸がしみます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041099 …
私の嗜好なので自信はありませんが・・・ご参考になれば幸いです。
回答有難う御座います。
色々な参考URL、ためになります!
この中の本は知らなかったのが多かったので色々調べてみたいと思います。
数々の参考、有難う御座いました。
No.9
- 回答日時:
柳原望先生の『さんさんさん』がおすすめです。
主人公の女の子はまさしくおてんばで女学生で袴です(笑)。
柳原先生の作品は他のも面白かったです。
大正よりもっと前(平安とか戦国時代とか)でもやっぱりおてんばなお姫様が主人公だったり。
現代風のもありますし、近未来みたいなもの洋ものもあったり。
もしも『さんさんさん』がお気に召したら他のも読んでみてください(^^)
あとは及川七生先生の『月夜烏草紙』のシリーズもお薦めです。
(大正じゃなくて明治だったかもしれませんが(^^;)
妖怪とか出てくるのでちょっと趣旨が違うかもしれませんが……。
及川先生のHPがありますので、イラストなどご覧になって気に入られたらどうぞ。
http://www9.ocn.ne.jp/~oyokawa/
参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~oyokawa/
回答有難う御座います。
わ~vvそんな物語があるとは!!世の中色々なハイカラ娘の漫画があるのですね~。すごく面白そうです。
明治の物語もあるのですね。そちらも調べて、読んでみたいと思います。
本当に有難う御座いました。
No.7
- 回答日時:
少年向けの冒険漫画なので、すこし趣味が違うかもしれませんが(笑)
高田裕三(著)『九十九眠る しずめ』現1巻 講談社
明治時代の東京を舞台に、霊能者を父母に持つ少女と元忍者の青年が、古き神を操る謎の組織と戦う時代活劇漫画。
“おてんば”というよりも“天然系”のヒロイン「倉橋しずめ」は袴姿の女学生風ですが、時にクラシカルなドレスを着て明治・大正期のハイカラな感じを演出しています。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063349 …
回答有難う御座います。
なるほど、こんな物語もあるのですね~。
一度調べて読んでみたいと思います。天然系ですか~。
また少し違うはいから娘で面白そうです!
本当に有難うございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
小学館のさいとうちほ「円舞曲は白いドレスで」はいかがですか?
大正時代、ドレスのデザイナーを夢見る娘さんが、外国の将校さんと恋に落ちる話です。
新刊は品切れですが、わりとメジャーな作家さんなので、見つかるのは早いと思います。
参考URL:http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
回答ありがとうございます。
わ~、こんな漫画もあるんですね~。面白そうです♪
大正時代、本当にレトロでモダンな時代ですよね・・・。
古きよき時代だった・・・のでしょうか・・・;
それにしても色々なはいから娘さんがいるものですね。
本当に有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
私も『はいからさんが通る』に一票!
アニメの再々々放送にハマっていたのはもう20年ほど前です・・
後半のストーリーは何となく『恋愛モノ』なのですが、前半はまさしく『大正のおてんば娘』ですよ!
♪はいはいはーい はいからさんがと~おる
優しい心を~ 振り撒きなが~ら~
↑は主題歌です。
原作はコミックですが、是非アニメも併せてご覧になって見て下さい。
あ・・久々に見たくなって来た・・。
参考URL:http://fum123.cool.ne.jp/benio/
回答ありがとうございます。
はいからさんが通る、もう王道ですね(笑)はいから娘の。
古い作品の方が名作が多いですね~。でも新しい作品でも色々読んでみたくなりました♪
本当に有難う御座いました。参考URLも見てみます。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ
北村薫の「街の灯」(小説です)
おてんば…というほどおてんばでもないのですが
おとなしいだけのお嬢さんのお話でもないので…
ちょっとお探しのモノとは外しているかもしれませんが、興味がありましたらどうぞ
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163215 …
回答有難う御座います。
ご丁寧に参考URL、ありがとうございます。
小説でも色々あるのですね!!
是非読んでみたいと思います。参考になりました。
本当に有難う御座いました。

No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
>はいからさんが通るは読みましたか!?
残念ながらまだです;知ってはいて読みたいのは山々なのですが・・・・。近所の書店を探しても売っていなくて・・・。でも読んでみたいと思います♪
本当に有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報