dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単3電池から12vに変換したい

質問者からの補足コメント

  • LEDの数16個です

      補足日時:2018/01/05 18:31

A 回答 (5件)

LED 16 個をシリーズに繋ぐと、LED 1個当たり 2V で計算すると 32V と先ず単純に接続しては駄目ですね。

6 個シリーズにすると丁度 12V ですが、電流制限抵抗が入らないので、定電流か回路を入れなければ、LED の寿命が短くなってしまう恐れがあります。

そうなると、4 個づつ 4 ブロックに分けると 8V になって電流制限抵抗が入れやすいです。ただし、12V に対して 4V 分が損失になるので、効率が若干悪いようです。

+ 抵抗 200Ω - LED - LED - LED - LED ー  20mA
+ 抵抗 200Ω - LED - LED - LED - LED ー  20mA
+ 抵抗 200Ω - LED - LED - LED - LED ー  20mA
+ 抵抗 200Ω - LED - LED - LED - LED ー  20mA

負荷としては 12V 80mA になり、電力としては 960mW です。DC-DC コンバータを使って、単 3 乾電池 1 本 1.5V を 12V に昇圧して出力します。ただ、下記の DC-DC コンバータは昇圧の場合、出力電流がそれ程取り出せませんので、各ブロックごともしくは 2 ブロックごとに設置します。外付け部品が少ないので可能だと思います。
http://www.linear-tech.co.jp/product/LT1110
http://cds.linear.com/docs/en/datasheet/lt1110.pdf ← データシート PDF です。

ただ、単 3 アルカリ乾電池 1 本だと、あっという間に消耗してしまう気がします(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2018/01/09 06:06

8本直列にすれば、12Vになります。


単3電池1本から12Vに昇圧したいなら、
DC-DCコンバーターを使います。
市販のモジュールだと、最低2本直列(3V)からの昇圧が殆どです。
LT1308B などを使って自作すれば、1本からも可能です。

何れにしても、No1さんが言われた出力電流の情報が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2018/01/05 20:52

おとぎ話の王子では昇圧回路しかありませんでしたが、


世はインバータ時代です。
ほとんどの懐中電灯に内蔵されています。
仕様通りのものを買うか、
流用するかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2018/01/05 18:34

1本約1.5Vですから、8本直列につなげば、ほぼ12ボルトに、、

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2018/01/05 18:34

必要な電流はどの程度なのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!