プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

再婚後の子供の面会について悩んでます。


離婚して3年経ちました。中学一年 小4年と2年の子供三人を育てているシングルファザーです。
離婚理由は相手の浮気と性格不一致です。
離婚時に面会の事は証書等はなく口約束のみです。
面会の条件は会いたい時に面会をさせるです。今日まで月1、2回(宿泊あり)の面会をさせてきました。

今年再婚しようと思ってますが、子供の面会についてどうして良いのか悩んでます。
元嫁と再婚相手の言い分で書かせて頂きます。

元嫁 
離婚時に好きな時に面会をさせてくれると言った

再婚しても、子供面会する権利はある

子供会いたがってるし、私も会いたい。


再婚相手

新しい家族を作る為には元嫁には会わさないで貰いたい。
お母さんは二人居ると子供達が混乱する

子供達は再婚相手の女性になついてますし、遊びに行くときも一緒に楽しくしてます。

色々と考えたりしましたが、もうどうして良いかわからなくなりました。

再婚相手はこのまま面会をするなら別れると言ってます。

中途半端な私が悪のは承知しております。どうか良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (10件)

わたしは、長女三歳の時に離婚を決意しました。



理由は早い方が子供も父親を覚えていないし、新しいパートナーを作るとしてもすぐにパパと認識してもらえるだろうとゆう考えからです。

もう少し大きくなるまで我慢しては?と自分の両親などからも言われましたが、わたしは逆じゃないか?と考えたのです。

そのため離婚後は一度も元旦那には合わせていません。

しかし、悪口も言いませんし、写真も隠しませんし、子供から聞かれればこうだったよー!と普通に話します。

そのせいか再婚した今でも、父親を恨むことなく、現父親にもなつきうまくいっています。

まだ小学校低学年なので、これからししゅんきをむかえるときにはどうなるかわかりませんがか、わたしのスタンスは変わりません。

全父親も悪い人ではなく娘を可愛がってくれたこと、だけどわたしとはうまくやれず別れたこと、今の父親も血は繋がらないが長女を愛してくれていること…

伝え続けます。

お子さんが何歳か?どれくらいお母さんに依存しているか?再婚相手との仲はいいと言ってもどれほどの程度か??

ちゃんと見極めてお子様に一番良い判断をしてください。

身近にいるあなたが、しっかりと見極められるかどうかが問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
貴重な経験談を話して頂いた上にアドバイスを有り難う御座います。
私も離婚したと言え、相手の悪口は言わないようにしてきました。
今の所、3人共素直な子に育ってます。
子供の気持ちを1番に考えて良く見極めて、自分でしっかりとした答えを出します。

お礼日時:2018/01/24 05:28

実母との面会は、


正当な権利ですよね
元妻の主張が正しいです

これは義母が意見する
コトじゃ無いです

義母は義母
事実は変わらないです

ちょっと、
構え過ぎですよね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事有り難う御座います。
確かに元嫁との親子の血の繋がりは何があってもなくなりませんね。
もっと、話し合ってみます。

お礼日時:2018/01/24 05:22

絶対に子どもたちと話し合うべきです。

子どもにも選択肢を。ただでさえ両親離婚して、勝手なことしちゃったんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
一番下はまだ小2なので、よくわからないと思いますので、長男と長女とは話し合ってみます。

お礼日時:2018/01/19 07:16

私は娘さんが二人いる男性と再婚しました。


私自身にも息子が二人いますが、彼らは父親と一緒に暮らしています。
先に結論から申し上げると、面会があった方が双方にとって有益だと思います。
息抜きって言うんでしょうかねえ。
週末だけ会うのと一緒に暮すのとでは全然違いますからね。
子供達が前妻さんと会ってる時、あなた方は二人きりになれるじゃないですか。
これから長い結婚生活、そういう時間があった方が彼女さんにとって絶対に良いと思いますよ。
今は気負っていらっしゃいます。
早く自分の居場所を確保するために、アレコレ思案を巡らせての言い分だと思います。
でもそれって結局自分の首を絞めてることになるんですよ。
まあそのことに今は気付けていないんでしょうけどねえ。
お子さんもそうですよ。
うちなんか息子達とは全く面会させてもらえずにいます。
元夫や彼の両親の性格を考えたら致し方ないと諦めていたところ、離婚から10年目に次男が会いたいと連絡してきました。
次男が通う高校の文化祭に招待してくれたのをきっかけに、年に1.2回父親に内緒で会うようになりました。
じっくり話をする機会があった際には、出るは出るは次男の口から何故離婚したのか、どうして辛抱してくれなかったんだと私に対して非難轟轟でした。
加えて父親との生活にどれほど辛抱を強いられたかと苦情の嵐でした。
私との関係は破たんしましたが、元夫は子供思いのでしたので、私は信頼して息子達を託したのですが、次男曰くお父さん一人の力では両立は困難を極めたとのことでした。
しかし会う回数を重ねる内に次第に次男の心はほぐれ、今では父親と良好な関係を築いているようです。
親にとっても子にとっても、ガス抜きはどこかで必要になってくるものだと実感した次第です。
最後に私と現在の夫の娘さん達の関係です。
既に成人していたということもあり、私のことを「年の離れた先輩」という位置づけで接してくれます。
私自身も最初から彼女らの母親になるという認識はありませんでした。
しかし彼女らが結婚して子供が生まれると、子供達には私のことを「ばあば」と呼ばせました。
そのことに私よりも夫が感動しておりましたねえ。
急いで家族になろうとするより、自然に任せた方が返って良いこともあるんだという説明で終わりにします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答並びに貴重な体験談を話していただいて有り難う御座います。
確かに面会に行ってる時は息抜きになってる事は確かですね。
今は親が決めてる面会日も、子供が成長していけば、次男さんの様に考えるでしょうね。
子供とも話し合って見ます。

お礼日時:2018/01/17 07:31

再婚相手の方も、あなたとの人生に賭ける部分もあるから、「もう会わせないでほしい」と強く言うのでしょう。

それほどの覚悟で子供たちの本当の母親になるつもりなのだと思います。
元嫁の不貞が原因の離婚で、子供との面会が口約束だけなら、一旦ここはしばらく会わせない方向で話を進めるほうが理にかなっているのかな、と思います。
ここで男らしい決断をあなた自身が下さなければ、新しく家族になってくれる大切な人から、愛想をつかされてしまいかねませんよ。
強い気持ちで未来を切り拓いてください。
なによりも大事な家族のために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
再婚相手の気持ちもわかるので、私のこの中途半端な気持ちが苦しめてるのがわかります。
実の子供ではないのに、子供の事を想ってくれてるので、早めに決着をつけたいと思います。

お礼日時:2018/01/17 07:24

お礼への回答



確かに人によっては
なるべく多くの人からの愛情を受けた方がいい。母親は母親。と言う方はいます。

でも、母親がいて、父親がいて、、、、一緒に住んでるこの人は何?っていう感覚はどうなのかな。とは思いますけどね。

子供の意見がとても大事だとは思いますが、中途半端はよくないです。
全員が納得して円満に収まるということはないと思います。
    • good
    • 2

私は男ですが、新しい奥様と同じ立場です。


正直なところ、元旦那とは今後面会を避けてほしいな。というのが本心です。
新しい家族としてやっていくのに、不安がでかいです。
会ってるうちになにか吹き込まれないか。とか、パパの方がいいだろう?なんて話があったら、、、とか考えちゃいます。
行事やイベントだって、パパに来てほしい!てこともあり得ます。
ただ、子供にとって実の父親であることは間違いないのですし、面会は子供の権利なので納得はしています。
しかし私の彼女自身も考えが段々と変わってきたのか、公正証書を作り直すとも言ってます。

本当にデリケートな問題だと思います。よく考えるべきですが、私の今の立場ですと、新しい奥様を信じ、応援したいな。というところです。
再婚相手の方の言う母親が2人いると混乱する。というのも同じ意見ですし、普通に考えて健全ではないと思います。
そもそも不貞行為をした人の意見なんて私だったら聞きませんよ。
子供を失うのわかってても浮気に走ったのでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
彼女と正に同じことを言ってます。
やはり母親と言う存在が二人いるのは子供にとっては良くないのでしょうね。
しかし、元嫁は私の住まいから比較的近場に住んでまして、面会拒否をしたら子供がどうなるか心配です。

お礼日時:2018/01/16 18:03

元奥さんが子どもに会う権利は、子どもの現実の生活を妨害してまでその権利は認められません。

あなたがおっしゃっているのは、単なる権利です。絵に描いた餅が子どもの現実生活を侵犯してはいけないのです。感情論よりも現実原則の生活を余儀なくされるのです。法律は・・・。
    • good
    • 1

再婚相手がおっしゃる事が正しいのです。

子どもさんの実母と戸籍上の親、つまりあなたと再婚されて子どもと養子縁組を結ぶと思う、再婚の母では、法律は再婚の母を子どもの母親とします。2人の母親がいると子どもの健全な精神の成長にマイナスになるからです。

従いまして実の母親との面会交流は徐々に中止です。ただし、子どもが成人して子どもさんの意思で実母に合うのは問題ありません。あくまでも面会交流についての話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。

確かに再婚すれば母親になる訳ですが、元嫁にも会う権利が法律上あります。
すんなり面会の件を受け入れてくれたら良いのですが、流石に面会出来ないとなると簡単には了解を得れません。
それこそ、面会させた時にどうなるか子供が心配です

お礼日時:2018/01/16 13:32

再婚相手が家庭を仕切りたいのはとてもわかりますが、


お子さんたちにとってはお母さんが二人いるのは間違いありません。

それで混乱しようがしまいが、それが事実なのです。

「産みの親を忘れろ。いないことにしろ」というのはお子さんにとって残酷ですし、
あくまで面会する権利はお子さんたちにもあるわけであって、
その権利を奪う権利は再婚相手にもないのです。

再婚相手が無茶を言っているのは間違いないのですが、
家庭を管理掌握したい、元奥さんという他人に踏み込んでほしくないという気持ちはわかるところもありますよね。

いま一緒にいるお母さんは間違いなく再婚相手なのですから、
元奥さんが面会したって立場が揺るがされるわけでもありません。
そこをゆっくり丁寧に話し合って、再婚相手に何とか理解してもらうのがいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のアドバイスを有り難う御座います。
離婚時に何故面会制限しなかったと言うと、どんな理由であれ大人の勝手な理由で離婚をして、子供達に深い心の傷をつけました。
ですから、会いたい時に会わせる様にしました。
父親だけでは足りない部分もあるので、月に何度かでも母親の相上があれば子供達も少しは救われると思いました。

再婚相手とは子供を事を一番に考えて、もう少し話し合いをしてみます。

お礼日時:2018/01/16 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています