アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成人式の費用について

親は自分の親の介護費や治療費がかかるため、成人式のお金は出せないとのことでした。(元から子どもにお金をかけたがらない親だったので期待はしていませんでした。

そのことを聞いた親戚の叔母が費用を出すと思いきや自分でお金を貯めろとしつこいのです。一生に一度だから出なさい!と。

(当時学生をしながら一人暮らしをしていたので生活費はキツキツでした。むしろ成人式は参加できなくてもいいと思ってました。

結局は叔母が振袖をレンタルしてくれたのですが、叔母と色々と口論になりあまり気持ちの良い式ではありませんでした。

振袖をレンタルして着せてくれたことには感謝しておりますが、自分が逆の立場だとしたら見返りを求めず姪っ子(または甥っ子)にいい思い出を作ってもらいたいと思うのです。そして彼らが大人になって同じようなことがあればまた下の世代に... と。

叔母の考えに疑問を感じましたが、みなさんはどう思われますか?

A 回答 (5件)

貴女のご両親がやってくれなかった事を、叔母様が代わりにやってくれた。

それは、とても出来る事じゃないから感謝ですね。

何を口論したのか分かりませんが、一生に一度の成人式を迎える事ができたのでヨシとしませんか?
    • good
    • 2

叔母さんには叔母さんの夢があったのかも。


お子様はいらっしゃらないのかな?
だとしたら 我が子のように可愛いと思っているのかも。
甥や姪は 特別のようですからね。
ただ 押し付けはわずらわしさしか残りません。
自分に子供がいたらコウしたいああしたいと思っていたのかもしれないですね。
気に入らない着物だったのかな?
年を重ねると そんな事でも思い出として残るから不思議ですよね。
主様のときは 相手の希望を叶える為だけの努力を惜しまないようにすれば良いと思います。
主様の思いは間違ってはいないと思いますよ。ただ 言葉の使い方によっては
相手が笑顔で自分の思い通りの事をしてくれる可能性もあるという事を
知ってください。これからの人とのお付き合いに於いて
とっても重要な事でもありますよ。
    • good
    • 0

私は男ですが意義を何も感じず欠席しましたよ。


女性はまた違うのでしょうね。
    • good
    • 0

自分も兄弟、姉妹も親に頼ろうなんて思ってもみませんから


自分達でレンタルの手配もしましたよ。
うちは母子家庭でしたから比べられるのは嫌かも知れませんが・・・

気に掛けてくれた叔母さんがいた事自体羨ましいです。

自分の甥や姪に、もし誰も気に掛ける人がいなかったら、
何か手伝ってあげたいとは思います。
    • good
    • 2

振袖ではなく、洋服で出席なら、お金の問題はなんとかなったでしょう。


形より気持ちを優先でしたね。ちょっと叔母さんのやり方、不器用だったのではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!