アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週、子供2人(4歳と1歳)をつれて福山(広島)から新白河(福島)までいくのですが、まだ乗車券を購入していません。広島発だから自由でも座れる可能性は高いと思っています。土曜日なのですが・・・途中、京都で姉と合流するのですが、この場合指定がいいですか?自由がよいですか?指定だと4歳の子の分も料金を払うんでしょうか?ていうか何歳から子供料金なんでしょう。往復乗車券を買う予定にしています。どなたか良い案を教えて下さい。

A 回答 (7件)

料金については以前のご質問(

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1012074)にて詳細が出てますので、本質部分だけお答えします。

まず、基本情報として、子ども料金は小学生以上にかかります。未就学児の場合、付き添いの大人1人に対し、2人まで無料です。(仮に3人お連れの場合は、3人目のお子さんのみ子ども料金が発生します。)
http://www.jreast.co.jp/kippu/06.html
(↑JR東日本のページですが、他のJR社でも同じです)

さて、新幹線の場合ですが、自由席と指定席で扱いが変わります。
自由席の場合は、上記の基本情報が適用されます。
指定席の場合は、席を利用するお子様の人数分の子ども料金が必要です。(注意:0歳児[乳児]は無料ですが、1歳児は幼児になり、子ども料金が必要になります)
必要になるのは、席を抑えている区間に対しての乗車券と特急券両方です。


新幹線しか乗らないと仮定して、ご質問の場合
・自由席利用時
<乗車券>福山⇒新白河  大人1人分
<特急券>福山⇒東京、東京⇒新白河 大人1人分

・指定席利用時
<乗車券>福山⇒新白河  大人1人分 子ども2人分
<特急券>福山⇒東京、東京⇒新白河 大人1人分 子ども2人分

となります。1歳児さんの方を膝抱っこされるなら、
<乗車券>福山⇒新白河  大人1人分 子ども1人分
<特急券>福山⇒東京、東京⇒新白河 大人1人分 子ども1人分
でOKです。

さて、ここからが提案ですが、結構長距離なのでずっとお1人を膝抱っこでは疲れるでしょう。
また、自由席でお子様を座らせておくことはできますが、混み合ってくるとそれなりに配慮が必要になります。(いやな顔をされる人もいるそうです。)
さらに、京都でお姉様が合流されるとのことなので、これらを総合して考えると、奮発して指定4席を取られた方が良いのではないでしょうか。

この場合、お姉様の席と質問者様の席が離れることがないように、質問者様が福山駅で(京都発の)お姉様の分の乗車券と特急券を購入されておくことをお勧めします。
お姉様には、電話で「のぞみ○号の何号車の何番」と列車名と座席番号をしっかりと伝えた上で、入場券で新幹線ホームまで来て貰い、車内で切符を渡せばOKです。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/06.html

この回答への補足

大変参考になりました。私が姉の分も買っておくと良いのですね。大変わかりやすいご説明ありがとうございます。1歳児のほうはまだ歩けないのでABCの3席を指定でとろうと思います。ちなみに指定席の場合は急遽1人増えて、立って乗車って可能でしょうか?変わりばんこで座ったり・・・よろしくお願いいたします。

補足日時:2004/10/01 14:01
    • good
    • 1

>未就学児の場合、付き添いの大人1人に対し、2人まで無料…



揚げ足取りをするつもりではないのですが、#2さんのご回答に一部誤りがあります。JR各社のルールには、

★「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」のきっぷが必要です)。★

と書いてあります。
つまり、小学生のお兄ちゃんが子供の切符 1枚で、未就学の弟妹 2人を一緒に乗せることもできるということです。付き添いは大人に限るわけではありません。

余計なお節介ですが、3人目以降が生まれたときの知恵として、心に留めておいてください。
    • good
    • 4

#2です。


補足拝見しました。

>ちなみに指定席の場合は急遽1人増えて、立って乗車って可能でしょうか?変わりばんこで座ったり・・・

やってやれないことはないかも知れませんが、原則としてはできませんし、多分、車掌さんにも咎められるのではないかと思います。
離れた場所でも、とりあえず席を確保して、当日、近くの席の方と交渉して、席を代わってもらうとかしか、思いつかないですね。

乗車前なら1回に限り、無料(手数料なし)で席を変えることもできますので、1人増えた場合は、まずは、みどりの窓口に行って、近接して4席確保できないか、空席状況を調べてもらうとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 2

#3 です。

訂正。
4席の場合は、D、E席でした。
    • good
    • 1

#2です。



「指定4席取られては」と書きましたが、皆さんの体格が特に大きい、ということでなければ、3席でもいいと思います。ただし、3席横並びのシートを抑えてください。
3席シートの真中席の肘掛部分は上にあげることができますので、大人2人幼児2人なら並んで座れると思います。(これは自由席でも指定席でも同じ)

指定席にするのであれば、隣に知らない人が座られるのも嫌でしょうから、以下のようにしてはどうでしょうか。
例えば、7A~Cの席を抑えるとします。(A,B,Cの内訳はどうでもいいです)
7A:福山⇒東京 大人1人で抑える
7B:福山⇒東京 子ども1人で抑える
7C:福山⇒京都 子ども1人で抑える
京都から乗られるお姉様用にこの7Cの席をさらに「京都⇒東京 大人1人」で抑える
こうすれば、席を有効に抑えられ、かつ出費も最小限になるかと。
整理すると
<乗車券>
福山⇒新白河 大人1人・子ども1人
福山⇒京都  子ども1人
京都⇒新白河 大人1人★
<特急券>
福山⇒東京  大人1人・子ども1人
東京⇒新白河 大人1人・子ども1人
福山⇒京都  子ども1人
京都⇒東京  大人1人★
東京⇒新白河 大人1人★
(★はお姉様の分)
ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。姉とも相談の上決めたいと思います。

お礼日時:2004/10/01 13:53

ガラガラのこだま号ならまだしも、ひかりやのぞみでは、


自由席を幼児2人分とるのは、難しいかもしれません。
自分なら、大人1人と子供1人の指定席にします。
途中でお姉さんが乗車されるのであれば、
3列のABC席を指定すれば、さらに余裕があるかと。
ただ、体型や荷物によっては、hinebot さんの通り正攻法で
4人がよいかもしれません。
この場合、できればC,D席を連続で指定すれば向かい合えます。
席は、みどりの窓口で相談されれば、余裕があれば対応してくれるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みどりの窓口の方は親切に教えてくれるでしょうか・・・?優しい方に対応していただくことを祈ります。ABC席を取れるようにしようかと思います。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 13:56

6歳未満ですので、幼児にあたります。

自由席を使われるなら、幼児2人までは無料です。しかし、指定席を使われるなら、こども料金がかかります。
自由と指定のどちらが良いかは、混み具合と懐具合によりますので、お答えしかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混んでいないことを祈りたいと思います。週末なので、ビジネスマンより、旅行や帰省のほうが多いでしょうか・・・ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!