プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生女子です。派手な子から苗字にさん付けで呼ばれるのが嫌いです。
なぜかというと、派手な子が私のことをさん付けで呼んでしまうとみんな他の派手な子の友達も、私のことを名前で呼び捨てで呼んでくれていた子も、さん付けで呼ぶようになりそうで怖いからです。実際そうなったこともあります。
今日席替えをして私のことを苗字にさん付けで呼ぶ声がでかい子と隣の席になってしまいました。最悪です。その子に名前を呼ばれるたびに悲しくなります。その子本人に名前で呼んで〜とは大して仲良くないので言えません。どうしたら苗字で呼ばれても気にしなくなりますか??

A 回答 (2件)

さん付け、君付けってよそよそしくなって嫌だよね、仲の良い人だけには、こう呼んで欲しいと伝えてみたらどうでしょうかね。

    • good
    • 0

こんにちは、



確かに、苗字呼びだとちょっと寂しくなる気持ちはわかります。


気にしないようにするには・・・
相手は決して悪気があってあなたを苗字で呼んでいる訳ではない、ということを分かってあげるといいかも。

自分の中高生の頃を思い出すと、
親しい子は名前呼び、
そうでもない人はとりあえずは苗字呼びというのが一般的でした。(学校によってそれぞれだとは思うんだけど)、
一回誰かを苗字で呼んでしまうと、それが定着しちゃうんですよね。
名前呼びに切り替えるタイミングって結構難しい。
仲良くしゃべるようになると自然と「〇〇ちゃん」と呼ぶようになったり、
「名前で呼び合おう」という話になったり、
また自分が名前で呼ばれると、相手を名前で呼んでいいのかな?と思えたりとかするんですが、
きっかけがないとずっと名字呼びが続く・・・という感じでした。
名前で呼びたいと思っても、なんか遠慮しちゃって呼べない・・という子もいたなぁ。
かわいいこだったんですけどね。
慣れ慣れしいかなぁとか、結構気にしちゃうんですよね。
それから親しい子以外には「〇〇さん」と常に苗字呼びされていて、それがあだ名のように定着している子もいました、が、結構人気者だったり、一目置かれていたりと、決してよそよそしくされている訳ではなかったです。

「名前で呼んでー」って言いづらかったら、
相手を名前で呼ぶようにすると、ミラー効果で相手も自分を名前呼びするようになるかも。
あとは仲良くなっちゃうことですかね。


>私のことを名前で呼び捨てで呼んでくれていた子も、さん付けで呼ぶようになりそうで怖いからです。実際そうなったこともあります。

人の呼び方だけでなく、言葉遣いや行動など、人間って知らず知らずのうちに周りの人間の影響を受けてますから、
派手な子の影響受けて無意識に苗字呼びになったのかもしれませんが、

今後もし今まで名前で呼んでた子がいきなり苗字呼びになったとしたら、
「どうしたの急に改まって笑」とでも言っておきましょう。
「え?何が?」と聞かれたら、
「いやいやいきなり苗字で呼ぶから!」と明るく返しておけばOK。
そうすれば相手もまた名前呼びに戻ると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています