アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近は男女共同参画社会とかで、職業の呼び方も男女の区別を無くし、統一した名称になってきています。でも、私などは女性の看護師さんは看護婦さんと呼んだ方が抵抗が少ないし、ひょっとしたら相手の方も看護婦さんと呼ばれた方がいいと思ってはいないかと思ったりします。男性だともちろん看護師さんと呼ぶ以外にはありませんが。でも、これでも看護師さんなのか、看護士さんなのかは分からないですよね。
それで、特に実際に看護師をされている女性の方に質問ですが、看護婦さんと呼ばれるのと、看護師さんと呼ばれるのとどちらがいいですか?
また、実際に看護師をされている方でなくても、友達とか家族とか親戚の方でもいいですから、どのように聞いておられるかを教えて頂けると幸いです。
また、全くそういう立場にない方でも、ご自分の意見や感想をお聞かせ下さい。
私の個人的意見では、看護師というのは職業の名称ですから、実際に呼びかけるのは看護婦さんでもいいと思うのですが、どうでしょう?

A 回答 (6件)

こんばんは。


ただ今 育児休業中のナースです。

そうですね、私はどっちでもいいです。
なんとなく『看護師さん』と呼ばれると、男性看護師のことのような感じがします。(昔のイメージが抜けきってなくて・・・)
あと、なんとなく患者さんとの距離感があるように感じますね。
私は病棟勤務が長かったので、『看護婦さん』と呼ばれるほか、名字で『○○さん』と呼ばれていました。
そのほうが患者さんとの親近感があるような感じがします。
外来ではあまり長く患者さんとかかわることがないので(常連さん以外は)、『看護婦さん』と呼ばれていましたし、それでよかったです。

ときどき『おい!姉ちゃん!』とか呼ぶ患者さんがいましたが、そういう呼びかた以外であれば全然OKですね。
おいおい、飲み屋でもないし、あなたの姉さんでもないよ・・・なんて心の中で思ってました。

あまり深く考えなくてもいいと思いますよ。
『看護婦さん』でいいんじゃないでしょうか。
でも、『看護婦』じゃなくて『看護師』です!という方もいるかもしれないですね。
一意見として聞いておいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんとなく『看護師さん』と呼ばれると、男性看護師のことのような感じがします。(昔のイメージが抜けきってなくて・・・)あと、なんとなく患者さんとの距離感があるように感じますね。
私もそんな気がして、女性の看護師さんにたいして看護師さんとは呼びにくかったのです。看護師というのは職業名だと思うから、実際に呼ぶ時には違ってもいいように思うのですがどうでしょう。警察官を呼ぶのに、お巡りさんと呼び、警察官さんとは呼ばないと思いますから。
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/10 15:11

家の相方は看護師さんなんですけど看護婦でも何でもいいみたいです


どう呼ばれようが関係ないという男前なお方です
実際「看護婦さん」て呼ばれることのほうが多いそうです
あと名札つけて仕事してるので苗字で呼ばれたりとか色々みたいです

「看護婦」「看護夫」で読み方は同じだと言う人もいたと言ってました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「看護婦」「看護夫」で読み方は同じだと言う人もいたと言ってました
なるほどね。そう考えられる人は心が広いですね。名字でもOKですか。要するに何でもいいんですね。ああ、よかった。
ご回答を頂き、ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/10/10 15:15

親戚に看護師がいます。



お年寄りの方とか、看護師という名称に変わったのをご存じない方は「看護婦さん」と呼ぶそうです。でも、私の親戚は「看護師さん」と呼んで欲しいそうですが、「看護婦さん」と呼ばれても別に仕方ないという感じだそうです。

でもこれも人によってまちまちで「別にどっちでもいいわ」と言う人と「患者さんに絶対に看護師と呼ばれたいから『看護婦ではありません。看護師です』と言ってしまった」というような極端な人とか色々みたいですよ。

まだまだ「看護師」という名称の知名度は低いと思っています。スチュワーデスと一緒ですよ。客室乗務員ってなかなか言わないのと一緒です。

ちなみに私は絶対に「看護師さん」と呼びます。医療従事者に医療のことに無知と思われたくありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「患者さんに絶対に看護師と呼ばれたいから『看護婦ではありません。看護師です』と言ってしまった」というような極端な人とか色々みたいですよ。

す、すごい人がいますね。(^^;) こういう人もいるから、呼ぶ方も考えちゃいますねえ。でも、きっと少数でしょうね。看護師の方が看護婦より偉いとは感じませんが、男女平等の意識が強い方なのでしょうかねえ。

>ちなみに私は絶対に「看護師さん」と呼びます。医療従事者に医療のことに無知と思われたくありませんから。

うーん、無知ですか。あなたは女性でしょうか?男性より女性の方が看護婦さんと言った方が、双方が気にするのかも知れませんね。難しいですね。
ご回答を頂き、ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/10/10 15:23

看護学生です。


私はナースになったら、看護婦さんって呼んでもらいたいです。
温かみや親近感があるように思います。
柔らかい感じがして、人間味を感じるなあって私自身は思っています。
個人的には看護婦のほうが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう看護師さんの卵もおられるのですね。だから、難しいですねえ。要するにいろんな考えの看護師さんがいるので、・・・。外見からでは見分けがつかないし・・・。私も看護師さんよりも看護婦さんの方が温かい感じがするのですが、何故でしょうねえ。教師よりも教員の方がやや親しみが湧くのと同じでしょうかねえ。呼ぶ時は先生と呼びますしね。
ご回答を頂き、ありがとうございました。また、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/10/10 15:27

医学部在学中の学生です。


看護師と呼ぶか、看護婦と呼ぶか…私は看護師と呼びます。個人的な意見なんですが、看護婦というとどうしても病棟で患者さんのケアだけをしているような気がするんですよね。
実際は病棟での仕事だけではなくて、慢性疾患をもった患者さんと交流を持つ場などへボランティア参加したり、訪問看護、献血ルーム、海外協力隊など看護師としての資格をいろいろな場所で発揮しているんです。それはある種プロフェッショナルな職業であって、「師」という言葉が妥当なんじゃないかと思います。まとまりのない文章ですみません。。。ちなみに私のいとこの看護学生はどっちでもいいそうです。そんなもんなんですねぇ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。同じ看護師の免許を持っていても、その職場や立場で看護師さんと呼んだようがいいということもありますね。同じ仕事場に男性と女性の看護師がいる場合には、特に女性を看護婦と呼ぶわけにはいきませんものね。貴重なご意見をありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2004/10/10 15:32

看護師です。


ぶっちゃけどっちでもいいです。仕事内容に差があるわけでもないので。
高齢の方はほとんど看護婦さんと呼びますし、いちいち「看護婦じゃありません。看護師です!」っていう必要ってないと思いますね。
逆に、初対面で職業を聞かれると「看護師です」とは言いますけど「あ、今は看護婦じゃないんですよね~」とか言われると面倒くさい…です、実は。だから自分から「看護婦です」って言ったり。それでも「今は看護師…」ってなるので、どっちにしろ面倒ですけど。だいたいの人は情報として「現在は看護師になった」っていうのを知っていると思うので、呼びやすい方でいいと思いますよ。
ただ、うちの白衣はパンツなので高齢の方に「先生!」と呼ばれることがあります。さすがに「あ、先生じゃないですけど…」って思ってます。かといっていちいち否定もしませんが。
資格が違ったら気になるけど、看護師も看護婦も呼び名が違うだけですからね。私はどっちでも構いませんよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>資格が違ったら気になるけど、看護師も看護婦も呼び名が違うだけですからね。

いろいろ呼び方はあっても構わないというわけですね。いいですね、この考え方は。では、ナースと呼ぶのはどうでしょうか?わざわざ英語を使わなくてもいいと思いますが、英語のナースは男女の区別なく使いますから便利ではありますよね。うーん、言葉はやっかいですねえ。で、あなたは心が広い方ですね。
ご回答を頂き、ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2004/10/10 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!