重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フィルタオプションを使って検索条件を抽出しようとすると
以下のようなものが表示され、そのファイルが終了してしまいます
時々はうまく抽出できるのですが、うまくいかないほうが多いです
過去の質問を見たのですが、ちょっと違うみたいなので質問しました
ページが壊れているのでしょうか?

EXCEL のページ違反です。
モジュール : EXCEL.EXE、アドレス : 016f:30060707
Registers:
EAX=00000000 CS=016f EIP=30060707 EFLGS=00010202
EBX=00000000 SS=0177 ESP=0062fc30 EBP=0062fc70
ECX=c15b6180 DS=0177 ESI=0069f130 FS=4107
EDX=0001354f ES=0177 EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
ff 30 ff 74 24 10 e8 39 66 fb ff 50 e8 c8 a7 fc
Stack dump:
0062fc64 00000001 3017a25a 00000000 00000000 0062fc64 00000001 00000000 00000000 000001f0 000002df 00000261 306892c0 000002df 00000261 00000000

A 回答 (2件)

エクセルのツールバーと、メニューバーを買ってきた状態に戻してください。


多分、なおります。

ツール→ユーザー設定→オプションタブ、
標準と書式設定ツールバーを並べて一列に配置する、
と、
最初に使ったコマンドを最初に表示する、
の両方に、チェックをつけてください。

ご注意:一回でてしまったマシンでは、
これをやってもまた出てしまいますので、一度、再起動していただいてから、
この操作を行ってチャレンジしてみてください。

あと、スクロールボックス(つまみ)ではなくて、
三角の方のスクロールを押すと、フリーズしにくいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
お礼が遅れまして、すいません

初期の状態に戻して、様子を見てみようと思います

お礼日時:2001/07/19 13:59

よくある一般保護エラーですね。


ユーザーの努力ではどうにもならないことが多いです……。

特定のファイルのみに発生するのでしょうか?
また、Office2000 SR-1とSP-2がリリースされているので、
まだでしたら導入してみてはどうでしょう?

参考URL:http://officeupdate.microsoft.com/japan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
エクセルではフィルタオプションの設定のみに
エラーがでます
himehimeさんのご意見のほうから実行してみます
それでもだめならマイクロソフトアップデートをためして
見たいと思います(勝手なことを言ってすいません)

お礼日時:2001/07/19 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!