プロが教えるわが家の防犯対策術!

中3男子です。
独学でピアノをやっているのですが、自分がまわりと比べてどのくらい弾けているのかがわかりません。
普通中3男子だとどのくらい弾けていれば良いのでしょうか。

A 回答 (6件)

私も、独学音楽をしてますが、あんまり周りと比べなくていいと思いますよ❗


私なんか、周りと関係ないですから❗
皆さんの書いてあるとおり、音楽は芸術ですから、基準はありません。
絵の美術と同じだし、本の作家と同じですね。
それを、言ってくる人は、ほっといていいですね。芸術、美術、作文は、気持ちですから、上手く弾いても、周りが上手いと思うかわかりませんからね❗それが、芸術ですね❗
私みたいに、作詞やって、作曲して、鍵盤楽器、吹奏楽、弦楽器して、打楽器等してる方は、以外にテレビに出ません。
私がしてるのは、演奏ボランティアです。ここまでしてる方ほど、無茶苦茶小さいことしていますよ❗テレビに出ようとも思いませんし、バンドもしません。ずっと、家で弾いて、ちょっと、you tube聞くためにするくらいです、出ません。
家には、電子ピアノ、エレクトーン、キーボードが、あります。
    • good
    • 0

私もピアノをやっています。


なんの楽器においてもこの弾き方吹き方が上手などというものはありません、上手と感じるのは人それぞれの感性によって変わってきます。
まずは自分の目標としてるピアニスト又は好きなピアニストを探してその人の音を真似するつもりで演奏してみてください。自分の演奏を録音などして客観的に聴き自分なりに研究し憧れのピアニストの音を奏でてみてください。そうすればきっとあなたの思い描く音色になりますよ。練習、研究すればするほど音楽は正解へ導いてくれますよ。頑張ってください!
    • good
    • 0

ピアノ演奏のスキルに「普通」なんて概念はありません。


強いて答えれば質問者が考える「普通」のレベルに達しているか、質問者自身が判断するしかないです。今の演奏力に満足していれば、それが「普通」かもしれない。
どうしても客観的な判断が欲しければ、楽器メーカー主催の音楽教室へいけば、「*級」などのグレートテストを受けることが出来ますし、ピティナと言うピアノ指導者団体の主催する練習者向けの演奏会へ参加すればグレードを出してもらえます。

質問者がどれだけ弾けるのか回答者は誰もわかりませんし。
ピアノ暦にしても、例えば同じ「5年」でも週に一度10分触る人と、毎日1時間やる人では、習得するスキルには大きな差が出る。ましてや、質問者がいつピアノを始めたのかわからないのに「中学三年」という現在の(ピアノとは全く関係のない)地位だけで「ピアノスキルがここまで達していなければならない」なんて判断出来ませんよ。そんな基準もないし。
    • good
    • 0

それってあんまり人と比べても意味ないんですよね。



ピアノの世界って、5年かかってやっとできることを、あっさり2年ぐらいでやってくれる人もいるし
中級以上になると10年習っても弾けなかったなんて曲を小3ぐらいの子が弾いていることもありますし。

独学がいつからかわかりませんが、独学の人は弾きたい曲をメインで弾いて
それが弾けるけれど
体系的なレッスンをした人に比べて、たとえばやっていないジャンルや技法があったりとかしますし

教室によっても、ただとにかく弾くテクニックを上達させるピアノ教室や指導法もあれば
聴音や作曲、コード、その他やるところもある

クラシックを古いほうからやって行くようなところもあれば
ジャズや現代曲もやるようなところもある。

昔は情報が少ない昭和の時代は、指導法も使用テキストも
ある程度これが王道みたいなのがあったので
まあ特別に上手な子は別として、大半の子は何年生でこれぐらい弾ければOK,というような目安がありました。
でも今はいろんな良いテキストやメソッドが入って来ますし

たとえば音を間違えずに曲を自己満足で弾けるところまで仕上げられても
見る先生によっては、タッチ、音色、表現、解釈までできないと、次に進めない先生もいます。
弾けていればOKの先生もいます。

なので中3でこれが弾ければOK、とはなりにくいです。

中3なら何秒で100m走れますかといっても遅い人と早い人いるのと同じですし
運動全般できる人と1競技しかできない人といたりもしますし
料理でも毎日のお母さんの料理みたいなのと、一流の料亭レベルと
おなじ卵やきでもレベルや用途がちがったりしますよね
    • good
    • 0

ミスタッチをしないように楽譜をなぞるだけならば独学でもできますが、レッスンを受けると「目から鱗」なことがたくさんあります。


ピアノをきちんと勉強したことのある人ならば、独学のピアノであるかそうでないかわかると思います。(クラシックの場合は特に)
それは曲の難易度ではなく、理解度です。

https://pianeys.com/selflearning/pass1/

中3男子と言っても学業や運動能力に個人差があるように、ピアノも一括りにできません。
これが普通です、という基準もありません。
本当に自分の力が知りたかったら、コンクールに出てみるのも一つの手です。
又は、コンクールの課題曲が基準になるのかもしれません。

独学ならではの楽しみもあると思うので、あまり気にせずに好きな曲に挑戦し続けては、と思います。
    • good
    • 1

合唱コンの伴奏が何でも弾ければ基本的な技術を持っていると思います。

独学なら小学生くらいでブルグミュラーを完遂して中学生でバッハが弾ければ良いのではないかと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
独学でも意外とやっていけそうなので安心しました。

お礼日時:2018/02/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!