dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

希望校の倍率が、去年は1.18なんですが、
今年の1番新しい倍率調査では1.07でした。

実際のところやっぱり、去年のくらい上がったりするのでしょうか?

それとも、倍率調査からはそんなに一気には上がらないのでしょうか?

ちなみに、汎愛高校です。

A 回答 (2件)

倍率を見た同一学科を志望する受験生が、倍率が低めの汎愛にしようかと流れてくる可能性はあるでしょう。


特に問題選択が違ってたりすると流れてきやすくなるかもしれませんね。
なので、もうちょっと数値は伸びる可能性はあるとあらかじめ想定しておく方が精神衛生的にも良いかなと思いますよ。

ただし、受験の志望倍率はその年によってそれなりに変動する水物のようなもんですから、過度に一喜一憂する必要は無いと思います。
それよりかは試験本番でちゃんと得点できるよう必死に勉強した方が建設的ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり上がりますよね…。
必死に勉強頑張ります!!!!

ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/04 00:49

倍率が低いとすれば、また応募する人がふえますので最終的にはどうなるかはわかりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…。
それがありますね。
ありがとうございました!
どうなっても良い結果になるよう、頑張ります!

お礼日時:2018/02/20 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!