電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これは「外国語」で質問したほうがいいと判断したのでここで質問します。同じ検索語を入れてもgoogle.com, google.co.jp, やgoogle.fr などで検索結果が違わないことを知りました。それでは各国のgoogleを使い分けるメリットを教えてください。国によっては検閲があってgoogle結果にも影響するようですが(具体的にはどんな国ですか?)たいていの国のgoogleではあまり結果が違わないような気がします。
こちらの回答者のみなさまは頻繁に世界のgoogleをお使いになるだろうと思ってこちらに質問しました。

A 回答 (1件)

googleは各国ごとで 先ず表示される言語が違います。


google.comなら英語、google.co.jpなら日本語、google.frならフランス語という風に。それと、ドメインの優先順位が違ってきます。ですから、 google.ukなら 同じ英語でも イギリスのサイトが優先的に最初方にヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジオボタンを"Pages francophones" "pages from the UK"に合わせて検索するとそうなることはわかりますが、一般の検索でもそうなんでしょうか。

お礼日時:2004/10/06 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!