dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく豊橋から東京に電車を利用して行くことが多いのですが、安く行く方法を探しています。到着するまでの時間は半日くらいかかっても構いませんが、格安で行く良い方法をご存知の方、是非アドバイスをお願い致します。

A 回答 (7件)

>4.490円の料金は豊橋~東京の運賃になります?JRの快速も乗車可能であればトイレもついていて便利なのでそうしようかと思います。

ただ、どれだけの時間、電車に乗ることになるのやらと・・・笑。

その通りです。
グリーン車でなければ、快速にも乗車可能です。
時間は、うまく乗り継げれば5時間10分くらいですね。まあ、6時間と見ておけば大丈夫でしょう。あとは、時刻表とにらめっこして、良い乗り継ぎを探してください。
浜松、静岡、沼津、熱海あたりが乗り換えポイントです。
(例)
豊橋 7:24発 ⇒ 浜松 8:00着
浜松 8:18発 ⇒ 熱海 10:49着
熱海 11:00発 ⇒ 東京 12:33着(快速アクティー)
これで5時間9分ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!思ったより時間がかからないのだと思いました。自分は八時間くらいかかるのかと思っていました。となると、電車だとやはり普通列車を利用するのがいちばん安く、他には夜行バスという手段があるようですね。ただ、自分は電車が好きなので微妙なところです。本当にたくさんのことを教えていただきまして大変助かりました。そして、こんなにも詳しい方がいることに驚きました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/08 15:20

夜行バスではダメですか?


片道3500円で東京まで行けます。

参考URL:http://www.orion-tour.co.jp/ngo/tyobus_0410-0501 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!アドバイスありがとうございます。今、ネットで夜行バスについて調べていました。トイレ付きのバスがよくあるみたいですね。これなら安心してバスも利用できるのではと思いました。

お礼日時:2004/10/08 15:14

ご希望の回答になるかどうか分かりませんが、


豊橋・東京間 日帰り・ひかり号往復(列車限定)で14800円というツアーがJR東海ツアーから販売されています。片道7400円となりますが、帝国ホテルランチコースなどのおまけが付いていますので、一度、JR東海ツアーのホームページをご覧になってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。そうですね、何か観光やゆっくりしたいときには是非利用させていただこうと思いました。今回はなるべくお金がかからないようにしようと思うので、断念させていただきますが、貴重なご意見本当にありがとうございました!

お礼日時:2004/10/08 15:16

#1です。



#2さんの4,940円は乗車券(運賃)だけの値段です。
特急券の料金を忘れているだけだと思います。
(そんな格安きっぷは聞いたことがありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。私も特急券の料金を合計すると、と思いました。

お礼日時:2004/10/08 15:13

#1です。



#1で紹介した「ぷらっとこだま」を浜松からでなく、静岡からにするとさらに節約できます。
もっとも、豊橋からの普通列車での移動が、浜松まで約30分に対し、静岡までだと2時間強かかりますが。
<乗車券>豊橋-静岡 1,890円
<ぷらっとこだま>静岡-東京 4,500円
計6,390円になります。

※なお、ぷらっとこだまは東京駅で効力がなくなりますので、上野や新宿・渋谷などの都内の駅が最終目的地の場合は、東京からそこまでの運賃が別途必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!何度もありがとうございます。自分のスケジュールと移動時間の調整ができそうですね。最初に解答していただいた、普通列車のことなんですが、4.490円の料金は豊橋~東京の運賃になります?JRの快速も乗車可能であればトイレもついていて便利なのでそうしようかと思います。ただ、どれだけの時間、電車に乗ることになるのやらと・・・笑。

お礼日時:2004/10/08 14:57

JR新幹線ひかりで時間は1時間41分、4940円です。

どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスとても参考になりました。ありがとうございます。JR新幹線ひかりで4940円!?ですか!?これは初めて聞きました!どこでチケットを購入できるのか教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/10/08 14:49

普通に購入すると片道あたり


<乗車券>豊橋-東京都区内 4,940円
<特急券>豊橋-東京 3,760円(ひかり・こだま指定:通常期)3,250円(自由席)
計8,700円(指定)~8,190円(自由)です。

「ぷらっとこだまエコノミープラン」というJR東海ツアーズの商品があります。
ただ、豊橋から東京への設定はないので、浜松まで普通列車で移動してください。
すると
<乗車券>豊橋-浜松 650円
<ぷらっとこだま>浜松-東京 6,300円
で、計6,850円 で済みます。
ただし、安い分、いろいろ制約がありますので詳しくは参考URLを見てください。
http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html

あとは、ひたすら普通列車を乗り継げば 乗車券の 4,940円だけで済みます。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!この間、東京へ行く時に浜松からぷらっとこだまを利用しました。やはり、次回は普通列車で挑戦しようかと思います。

お礼日時:2004/10/08 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!