アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高齢出産で生まれた現在大学1年の男子です。

私の父親は65歳でもう定年を迎えています。また、母親は58歳とどちらも結構歳をとってしまっています。
若くして出産された家庭ならこの歳だと祖父母くらいの方もいらっしゃるかもしれません。

当然年齢的にも働ける場所が限られていて、あまり収入がなく生活が厳しい状態にあります。

また、僕は県外の大学に通っているため一人暮らしをしています。ある程度の生活費は自分で払っているのですが、所詮はまだ学生なので全てを1人でこなす事は正直言って無理だと思っています。大学を辞めて働くことも考えているのですがせっかく払ってもらった入学金などのことを考えると簡単に辞めるわけにもいきません。なるべく友達と遊ぶ時間も削ってバイトをし、節約をして生活しているのですが、親は僕に「無理はしないで、大丈夫だから。」と言ってくれます。
このように無理をして頑張ってくれてる親がいつ倒れるかわからなくて不安で仕方ないです。友達の親に比べたら歳もとっていて恥ずかしいと思うこともあるけど、僕にとっては大切な2人です。
このような場合どうするのが正解なんでしょうか?
かなり漠然した質問ですいません。少しでもみなさんの意見が聞きたいので、もしよかったらお答え下さいお願いします。

A 回答 (8件)

まず、学業中心でしっかり勉強してください。


将来何になりますか。安定した職業を目指してはどうかしら。
公務員、行政が嫌なら消防や警察もどうでしょうか。
しっかり傾向をつかんで勉強して確実な就職先を。そのために
今頑張りましょう。

親御さんの年ならば年金も至急始まっていますかしら。
70代となると健康状態が心配ですが、まだ大丈夫。親御さんも頑張ってる。

バイトもほどほどに。お金がいいからと居酒屋とか接客などはあまりやらないほうがいい。
悪ズレすると就活の時に選ばれなくなります。
節約は経済の勉強だとしても、今しか経験できないことや健全な遊びはしておいたほうが
いいですよ。

心も体も健康に、4年で卒業と同時に、ばちっと就職する、それも固いな~安心だわ
というところで決めてくれたら、親としてほっとする。

今のあなたの心映えも立派で、それだけでも毎日親御さんも頑張りがいがあるでしょう。
大切な2人のために頑張って。私は子供が産めなかったので涙が出た、うらやましくて。
あなたが幸せになれるよう、祈っているよ。
    • good
    • 3

大変なご苦労をなさっていますね。


でも,ご両親の人を思いやるやさしさを
受け継がれた本当にやさしい方ですね。

ご家族の皆さんの優しい笑顔が浮かぶような
文章ですね。

貴方はすでに答えを持っているのではないですか?
どうするべきか,現状を保つために,どのように努力すべきか?
今以上の努力は難しと思います。
貴方は現状を維持して,留年をしないように頑張って,勉学を続けるべきです。

そして,申し訳ないという気持ちを保ちながら,ご両親のやさしさに
最低限必要な範囲で頼ってあげるべきです。
お父様も,お母さまもあなたのことが頑張る糧のはずです。

その変わり,就職したら,たっぷり親孝行をしてあげてください。
だから頼ってください。そして支えてあげて下さい。

がんばれ!
    • good
    • 3

もう大人なのだから、支えてもらうばかりではいけません。


具体的には、両親の貯蓄や収入がいくらで、大学卒業まで大丈夫なのかの確認。
最悪の場合、どちらも無理をして、大学中退で借金だけ残ったりするかも。

親はお金のことを言いたがらないかもしれませんが、
そこはあなたが大人になったことを理解してもらう必要があるかと。
年齢的に、あと数年であなたが支える側になることもあるかもだし。

ただし、親が無理をして大学に行かせようとするのは、
子育てという生き甲斐を実行しているからだろうから、
その期待に応えることの優先度は高い。
安易に妥協するのは逆効果。

金銭面、学業、体力、精神的なもの、
色々とバランスをとるのは難しいと思うが、
これからは、そういうことも必要。
    • good
    • 0

45歳で子供作った時から、大学まで行かせる将来設計はあってのことです。

予想外の特別出費までは準備されていないと思いますので、通常出費範囲内で大学4年で卒業、就職をすることです。
    • good
    • 1

親ってのは子供を作った責任ってものもありますので、子が大学を卒業するまでぐらいは


それなりの計画をもってなんとかしているかもしれません。子供がたくさんいても同様です。
ましてやそんなにおられないなら、それなりのことはしてこられたはず。
もちろんお金なんて使いだしたら、簡単になくなります。
現在の節約生活を続けていけば何とかなると思いますよ。
親御さんもあと3年頑張ればと思っておられると思います。
今から確実な就職先を見つけ、そこにいくために必要な行動があるかもしれません。
公務員になるとかだったら、そういう勉強とか、役場関係でのバイトとかも有効です。
カードローンとか借金は簡単にできる世の中になっていますので、
借金だけは絶対手を付けないように注意してください。
    • good
    • 1

うちなんて、私が小6の時に親が退職しましたよ。


 
一人っ子で不安あったから介護の資格とったり料理習ったりしたけど、実際その時になったら介護保険でいろいろ利用できるサービスあるし、全部やってもらえるし、心配し過ぎる事もなかったな、と思いました。

  知識あるだけで不安が消えるから、勉強して備えておくのも良いかも。
  その時になればなんとかなるから、自分の幸せを考えて生きていく事が親孝行になると思いますよ。
    • good
    • 2

そうだと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/05 04:46

大学は最低でも4年いくべき。


その先院に残るかは別として4年は大事だと思うな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね
大学を卒業してしっかり就職することも親孝行の1つですよね

お礼日時:2018/03/05 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています