dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【至急!】
先日、黒髪から写真のホイップヘアカラーで染めたのですが、毛先があまり染まりませんでした。
地肌に近い方が染まりやすいことや、黒髪からは染まりにくいのは知っているのですが、数日経ってもう一度このヘアカラー剤で染め、毛先と頭のてっぺんを同じような色にするにはどのようにすればよいですか?
また、明るくない毛先だけ染めた方がよいのですか?
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • これです↓

    「【至急!】 先日、黒髪から写真のホイップ」の補足画像1
      補足日時:2018/03/05 19:45

A 回答 (1件)

美容師してます。


毛先の染まって無いところだけ薬を付けることができるのなら同じ薬でもう一度やった方がいいと思います。
ちなみに染める順序はご存知ですか?
一番染まりにくい部分は襟足です。
一番体温が低いから。いちばんそまりやすいのは顔まわりです。
美容室で染めたことがあればわかると思いますが、
はじめから根元にお薬はつけません。
頭皮を外して染めてから根元にお薬をつけます。温度の差がある為です。
白髪染めはまた別ですが。
誰か頼める人がいるならば
お薬をつけてもらった方がいいです。
でもあくまでもホームカラーですから
全体に、綺麗に染めるなら美容師さんに直してもらった方がいいですね。
薬は違ってしまいますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!