dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IPATのログインのページにいった所、画面のステータスバーのところに ページでエラーが出ました って言うエラーがでててログインできません。
もちろんIPATのヘルプを見て設定してみましたがだめでした。

どなたか教えていただけないでしょうか。
お願いします。

A 回答 (3件)

スプリクトエラーのようですね。

(通常、サイト側に問題がある場合に発生するエラーです。問題が解決できない場合はJRAに連絡しましょう。)
Java scriptが有効になっていると仮定して以下のことを確認してください。

・セキュリティソフトなどでポップアップを遮断していないか。(遮断している場合は解除してください)
・セキュリティソフト(パーソナルファイアウォール)の設定も一通り確認してください。(プライバシー制御の設定を主に確認)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
設定してみてもエラーが出てしまうのでJRAに問い合わせてみます。

お礼日時:2004/10/14 08:43

XPにSP2をインストールしているのなら、ここで確認してみてください。



http://www.jra.go.jp/info/0409/20040905-sp2.html

それ以外であれば、ここも確認してみてください。

http://www.a-pat.jra.go.jp/
    • good
    • 0

どういった環境でご利用されているのかがわかりませんのでとりあえずJava scriptやSSL(セキュリティ)の設定が有効になっているかをご確認ください。



できればご使用のブラウザやエラーの詳細についてお書きになられたほうが回答が得やすいと思います。(当方Windows-InternetExplorerしかわかりませんが)

>もちろんIPATのヘルプを見て設定してみましたがだめでした。

どのような設定の変更をされたのかもお願いします。

この回答への補足

ブラウザー Windows-InternetExplorer6 os xp
エラー 
ライン:20
文字:1
エラー:オブジェクトを指定してください。
コード:0
URL: ipatのアドレス
変更内容
Javascriptの設定
「インターネットオプション」を選択して「インターネットオプション」画面から「セキュリティ」を選択し、「このゾーンのセキュリティのレベル」を「中」に設定しました。
セキュリティ設定
「インターネットオプション」を選択して、「インターネットオプション」画面の「詳細設定」を選択し「詳細設定」のセキュリティ項目の中の「SSL2.0を使用する」および「SSL3.0を使用する」にしました。

長くなってしまいましたが、こんな感じでわかるでしょうか。初心者なのでこれ位しか分からないんですけどお願いします。

補足日時:2004/10/10 15:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!