dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大至急、約8ヶ月前に買ったベタちゃんの元気がありません...
3日前までは元気に泳ぎ回っていましたが、2日前くらいから水槽の端っこにいて元気だとは思えません...
水槽はGEXの楽アクア(水容量約2.1ℓ/縦20.6cm/横20.0cm)でヒーターは26℃キープを使っています。水温は26℃です。餌は朝4粒、夜4粒あげています。文章が下手くそですいません。ベタに詳しい方などわかる方は教えてください!

「大至急、約8ヶ月前に買ったベタちゃんの元」の質問画像

A 回答 (1件)

老衰って可能性もありますよ。


ベタの寿命は2年ほどの結構短命で、8ヶ月前に買った時にはすでに成魚だったんですよね?
おじいちゃんになれば、食も細くなるし、動きもゆっくりになります。

鏡を見せたらフレアリングはしますか?
https://aquarium-guppy.com/2015/04/07/post-2095/
フレアリングをする気力体力があるならまだ大丈夫でしょう。フレアリングができないくらい弱っていたら、もう寿命だと思ってあまりいろいろいろ手をかけないほうがいいです。

水を変えたり薬を入れたりって、寝込んでいる病人のベッド交換したり、無理やりご飯を食べさせるようなもので、余計にストレスを感じで弱って死んでしまいます。
もし入手できるなら、熱帯魚屋で売っているマジックリーフややしゃぶしの実を購入して入れてあげてください。ホームセンターのペットコーナーレベルだと置いていないかもしれませんが。
ゆっくりと成分が溶けだして、ベタの生息域の水質に近づき、殺菌力もあるので体力回復を助けます。ただし水が茶色がかってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!